学校日記

  • 1881190.jpg

    下北沢天狗まつり

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    できごと

    明日2月1日は、第93回下北沢天狗まつりです。天狗たちが幸運の豆を撒きながら、下...

  • 1881137.jpg

    5年生 授業風景

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    できごと

    算数の時間です。ともなって変わる2つの数量について、表などを使って変わり方の規則...

  • 1881119.jpg

    4年生 授業風景

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    できごと

    理科の時間です。金属はどのようなしてあたたまるのか、これから実験を行って調べてい...

  • 1881085.jpg

    3年生 授業風景

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    できごと

    社会科の時間です。「地いきのくらしを守る」警察官は、どうやってみんなの安全を守っ...

  • 1881051.jpg

    今日の給食 1月31日

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    給食

    カレーライス ごまサラダ コンソメスープ 牛乳

  • 1881047.jpg

    昼休み

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    できごと

    校庭は、陽射しがたっぷりであたたかいです。

  • 1880808.jpg

    2年生 授業風景

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    できごと

    算数の時間です。身近なものの中から、1mだと思うものを探して定規ではかっています...

  • 1880719.jpg

    くるみ学級 授業風景

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    できごと

    ?グループ学習の時間です。いろいろな種類の球根を植えました。芽が出てきたかな?

  • 1880695.jpg

    5年生 授業風景

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    できごと

    理科の時間です。「電流のはたらき」モーターづくりに取り組んでいます。うまく回れば...

  • 1880657.jpg

    1年生 授業風景

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    できごと

    図工の時間です。「できたらいいな こんなこと」夢をたし算してみたら、こんなに楽し...

  • 1880615.jpg

    2年生 授業風景

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    できごと

    読書の時間です。さまざまな調査を見ても、読書が学習にプラスの影響があることがわか...

  • 1880600.jpg

    くるみ学級 授業風景

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    できごと

    グループ学習「算数」の時間です。自分で作った数字カードで学習しています。混ぜたカ...

  • 1880566.jpg

    4年生 授業風景

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    できごと

    外国語活動の時間です。グループでオリジナルピザを作って、英語で発表しましょう!

  • 1880563.jpg

    6年生 授業風景

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    できごと

    国語の時間です。「考えるとは」筆者の主張と工夫について確認していきましょう。

  • 1880560.jpg

    3年生 授業風景

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    できごと

    理科の時間です。磁石に近づけた鉄は、磁石になるのでしょうか? 実験してみよう。

  • 1880312.jpg

    5年生 授業風景

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    できごと

    社会科の時間です。ICTが発達することによる、プラス面とマイナス面について考えて...

  • 1880198.jpg

    なかよし班活動2

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    できごと

    ひとつひとつ、6年生から5年生にバトンが引き継がれていきます。

  • 1880190.jpg

    なかよし班活動

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    できごと

    今日から、5年生がなかよし班のリーダーとして活動します。張り切っています。

  • 1880053.jpg

    今日の給食 1月30日

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    給食

    厚揚げ麻婆丼 海苔たっぷりサラダ りんご 牛乳

  • 1880010.jpg

    3年生 授業風景

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    できごと

    算数の時間です。5人がけの長いすが30脚あります。何人座れるでしょうか? あれ、...