世田谷区立下北沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
良いお年を
できごと
今年1年本当にありがとうございました。令和3年が良い年でありますように。
通知表
担任の先生から、一人一人に通知表が手渡されました。
2年生 授業風景
お楽しみ会の様子です。6つのプログラムが用意されています。
すっかりお兄さん、お姉さんらしくなった2年生。クラスの仕事にも意欲的でした。3学...
5年生 授業風景
大きく成長した5年生。3学期が楽しみです。「王様ドッジボール」で楽しんでいます。
3年生 授業風景
何事にも意欲的だった3年生。2学期の振り返りをしっかりしています。
くるみ学級 授業風景
お友達とのお別れ会を兼ねた、2学期お楽しみ会です。ダンボール迷路に挑戦しています...
4年生 授業風景
いろいろなことに挑戦した2学期でしたね。質問ゲーム「20のとびら」で盛り上がって...
6年生 授業風景
2学期も大活躍の6年生でした。今日は、体育館でお楽しみ会です。
1年生 朝の会
2学期最後の朝の会は、担任の先生のギターばんそうで「ありがとうの花」を歌っていま...
2学期 終業式
運動会や学習発表会をはじめ、充実した2学期でした。冬休みは、健康と安全に気をつけ...
大そうじ
明日は、2学期の終業式です。その前に、みんなで学校をきれいにしています。
図書の貸し出し
冬休み用の図書の貸し出しは、3冊です。借りた本以外にも、たくさん本を読んでほしい...
音楽の時間です。今日は、クリスマスイブですね。鈴の音も高らかに、ジングルベルが響...
お楽しみ会が始まりました。プログラム3番「歌」です。
学級活動の時間です。とても楽しそうにお楽しみ会の準備をしています。ダンスやマジッ...
国語の時間です。早いですね。もう卒業文集に取り組んでいます。
1年生 授業風景
国語の時間です。書き初めの練習です。今までの学習を生かして、字をていねいに書きま...
理科の時間です。「モーターカー」作成中です。走るかな?
社会科の時間です。110番に電話をすると、どこにつながりますか?「通信指令センタ...
学校概要・基本情報
学校関係者評価
ようこそ下北沢小PTA
PTA規約
緊急時のお願いと確認
いじめ防止基本方針
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2020年12月
RSS