世田谷区立下北沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
図書室開放 盛況です!
できごと
多くの子どもたちが、図書室開放を利用しています。明日も開放しますので、来てくださ...
図書室開放しています!
みなさん、夏休みは元気に過ごしていますか? 25日と26日の2日間、図書館を開放...
6年生 日光林間学園3日目13
羽生パーキングエリアに到着しました。いやあ、暑いですね。日光が恋しくなります。学...
6年生 日光林間学園3日目12
日光でのすべての行程が終了しました。日光江戸村を予定通りに出発します。
6年生 日光林間学園3日目11
日光江戸村名物のカレーライスとバナナです。しっかり食べて、さあ東京に向かいましょ...
6年生 日光林間学園3日目10
たっぷりと体験しましたね。どの名所が楽しかったかな?
6年生 日光林間学園3日目9
曇り空、動きやすい気候です。久しぶりに、ねずみ小僧が出没しているようです。
6年生 日光林間学園2日目8
どうやって回ろうかな? たくさん体験してきてください。
6年生 日光林間学園3日目7
日光江戸村に到着しました。9時開村です。ここでは、グループ行動になります。仲良く...
6年生 日光林間学園3日目6
2泊3日の日光林間学園も閉室式を迎えました。宿舎の方には、大変お世話になりました...
6年生 日光林間学園3日目5
バスに大きなリュックを預けて、いよいよ出発です。このあと、閉園式になります。
6年生 日光林間学園3日目4
出発準備が進んでいます。名残惜しいですね。とても楽しい宿舎での生活でした。
6年生 日光林間学園3日目3
3日目の朝食になりました。少し眠たそうな子もいますが、全員元気です。
6年生 日光林間学園3日目2
さわやかな空の下で、3日目の朝会を行っています。みんな元気で、最終日の朝を迎えま...
6年生 日光林間学園3日目
おはようございます。日光林間学園3日目の朝を迎えました。今朝も気温は22度、過ご...
6年生 日光林間学園2日目18
室長会議の風景です。明日は、日光林間学園最終日。日光江戸村でグループ行動をします...
6年生 日光林間学園2日目17
2日目の夕食です。早いもので、明日は日光林間学園最終日ですね。たくさん食べて、体...
6年生 日光林間学園2日目16
?そろそろお土産タイムも終了の時間になります。ずいぶん頭を悩ませていましたね。き...
そろそろお土産タイムも終了の時間になります。ずいぶん頭を悩ませていましたね。きっ...
6年生 日光林間学園2日目15
お土産の時間です。どの子も一生懸命に選んでいて、とても微笑ましいです。楽しみに待...
学校概要・基本情報
学校関係者評価
ようこそ下北沢小PTA
PTA規約
緊急時のお願いと確認
いじめ防止基本方針
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2022年8月
RSS