世田谷区立下北沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
運動会近づく
できごと
今週末は、いよいよ運動会です。スローガンも掲示されました。
給食産地 9月30日(月)
給食
献立 みそつけめん、キャベツの中華甘酢サラダ、マーラーカオ、牛乳 <給食産地>...
運動会スローガン
今週末はいよいよ運動会です。 体育館に児童会で作ったスローガンが掲示されました。...
9月30日(月)今週の朝会
今日は、同窓会の方々がお見えになり、夏休みに寄贈してくださった屋外時計の贈呈式が...
1年生 授業風景
1年生の玉入れは、「チェッコリ」のリズムに乗って踊ります。
3年生 授業風景
3年生の演技は、「Dance! かけはし!」です。いくつもの隊形変化があります。
6年生 授業風景
6年生の演技は,「絆2019」です。
給食産地 9月27日(金)
献立 ご飯、鮭の焼きづけ、青大豆入りお浸し、のっぺい汁、牛乳 <給食産地> 米...
5、6年生 騎馬戦
「下北沢の合戦」の練習風景です。どんな戦いが繰り広げられるでしょうか?
5年生 授業風景
家庭科の時間です。ランチョンマットを作っています。ミシンやアイロンなどにも挑戦し...
2年生 授業風景
算数の時間です。1リットルー7デシリットルはいくつになりますか?
初めての運動会。1年生の演技は、ちゃあびらさい です。
応援練習
全校児童が紅白に分かれ、応援練習を行いました。
給食産地 9月26日(木)
献立 豚キムチ丼、きゅうりの南蛮漬け、卵スープ、牛乳 <給食産地> 米 ...
音楽集会2
音楽委員、応援団のみなさんが大活躍でした。
音楽集会
今朝は音楽集会です。運動会の歌を全校で歌っています。
給食産地 9月25日(水)
献立 あしたばパン、トマトシチュー、野菜のドレッシングかけ、冷凍みかん、牛乳 ...
給食産地 9月24日(火)
献立 さつま芋ご飯、ししゃもの磯辺揚げ、小松菜のおひたし、なめこのみそ汁、牛乳 ...
4年生 授業風景
おーい、世田谷のダンスもずいぶん様になってきました。
ジェイムズ先生との外国語活動です。
学校概要・基本情報
学校関係者評価
ようこそ下北沢小PTA
PTA規約
緊急時のお願いと確認
いじめ防止基本方針
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2019年9月
RSS