世田谷区立下北沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 初めての通知表
できごと
1年生のみなさんとっては、初めての通知表です。ちょっとドキドキしますね。
3年生 授業風景
5時間目には、担任の先生から通知表が手渡されました。
給食産地 9月30日(水)
給食
献立 ジャムチーズトースト、ポークビーンズ、キャベツサラダ、牛乳 <給食産地>...
6年生 運動会練習風景
6年生「光 全心全力」、小学校最後の運動会です。悔いのないように、力を出し切って...
4年生 運動会練習風景
運動当時に向けて、通し練習が行われています。一人一人のダンスが上手くなっています...
くるみ学級 授業風景
とても集中して、いろいろな形を作っています。
2年生 運動会練習風景
黒いTシャツにバンダナが、バッチリ決まっていますね。
1年生 授業風景
国語「図書」の時間です。とてもよく本を読む子どもたちです。
5年生 運動会練習風景
4色のオリジナルTシャツが、秋晴れに映えます。
給食産地 9月29日(火)
献立 昆布ご飯、いかのしょうが焼き、じゃが芋のきんぴら、えのきのみそ汁、牛乳 ...
給食産地 9月28日(月)
献立 なす入りミートソーススパゲッティ、野菜のカレードレッシングかけ、ぶどう2種...
6年生 授業風景
音楽の時間です。合奏「アフリカンシンフォニー」に挑戦しています。
鳴子をもって、元気いっぱいに踊っています。
運動会練習も普段の授業も一生懸命に取り組んでいます。
4年生 授業風景
今日は、楽しみにしていた水道キャラバン特別授業です。
算数の時間です。円の中心を見つけるにはどうすればいいのでしょうか?
5年生 授業風景
家庭科の時間です。初めてのミシンに挑戦しています。
1年生 朝の会
落ちついた1日のスタートです。成長していますね。
応援団練習風景
紅白ともに団長を中心によくまとまり、力強い応援が行われています。
クラブ活動
百人一首かるたクラブと将棋クラブの活動の様子です。
学校概要・基本情報
学校関係者評価
ようこそ下北沢小PTA
PTA規約
緊急時のお願いと確認
いじめ防止基本方針
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2020年9月
RSS