ユニセフ集会
- 公開日
- 2011/01/22
- 更新日
- 2011/01/22
学校の様子
ユニセフ募金を呼びかける集会が、1月20日(木)に体育館で行われました。代表委員の児童が、寸劇で「世界で苦しんでいる子どもたちの実情」や「ユニセフ募金の使われ方」等について説明しました。
わずかなお金で、餓えや病気などで苦しむ子どもたちの命や暮らしが救えることを、全校児童は発表で知りました。皆、劇に見入っていました。
1月25日(火)まで、募金活動を行っています。朝8時から8時20分の間、代表委員の児童が、正門・犬走り・ピロティーで募金箱を持って、協力を呼びかけています。
小さな善意が大きな力となります。ご協力をお願いします。