世田谷区立祖師谷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
入学式あんない
お知らせ
入学式の案内をアップしました。 すぐーるにて配信もしました。 4月6日 入学式で...
卒業式
学校の様子
令和4年度 みのりの学び舎 世田谷区立祖師谷小学校 第81回卒業式です。 晴天に...
お楽しみ会
3学期も残すところあと1日。 今日は多くのクラスでお楽しみ会がありました。 「...
春休みを前にして
春休みを前にして、 東京都や世田谷区より相談窓口のお知らせ等が来ています。 各種...
1年 図工
1年生の図工です。 入学式の飾りつけに使う作品を作りました。 ・イラスト 遠足...
3年 ぽぷら交流会
3年生とぽぷら学級の交流会です。 ぽぷら3年生の子ども達と一緒に遊びました。 ...
あいさつキャンペーン
代表委員会の「あいさつキャンペーン」です。 肌寒い朝でしたが、元気いっぱいにた...
今日から代表委員会の「あいさつキャンペーン」が始まりました。 正門と西門で元気...
そしがや いろはかるた大会
そしがや いろはかるた大会が開かれました。 祖師谷子ども健全育成の会の方が主催し...
デジタルスモールワールド
6年生の図工「デジタルスモールワールド」です。 プログラミングアプリ「ビスケッ...
避難訓練
避難訓練がありました。 区内で一斉に行う「シェイクアウト訓練」です。 「ただいま...
ユニセフ募金
今日は、ユニセフ募金最終日 正門・西門のところに立って、 募金を呼びかけました。...
令和5年度年間行事予定
令和5年度年間行事予定に訂正があります。 各種お知らせに、訂正版をアップしました...
3月7日、8日、9日の3日間、 ユニセフ募金が行われます。 代表委員が門に立ち...
全校朝会
今日は放送朝会です。 11年前の三月に起きた東日本大震災について校長先生がお話し...
オンライン交流会(ぽぷら学級)
ぽぷら学級1組の「オンライン交流会」です。 岐阜県朝日小学校のひまわり学級と交流...
6年 図工
6年の図工「Myキャラが動き出す」です。 オリジナルストーリーを考えるところか...
1年 算数
1年生の算数「かたちづくり」です。 三角形や四角形の色板を組み合わせて形をつく...
6年生を送る会
6年生を送る会を開きました。 前半、後半に分かれて、入れ替え制にして実施しました...
6年生を送る会 リハーサル
「6年生を送る会」のリハーサルです。 歌やダンスを練習しました。 1年生は、狐...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2022年3月
RSS