世田谷区立祖師谷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
芝生ボランティア2年2組
校長より
5月29日(火)今年度2回目の芝生のメンテナンスを行いました。 今回は2年2...
4年美術鑑賞教室5
学校の様子
美術館の様々なところを探検しました。美術作品だけでなく、あらゆる建造物が美術品で...
4年美術鑑賞教室4
外にも美術展示品が揃っています。 自然の中にに作品が溶け込んでいます。学芸員の方...
4年美術鑑賞教室3
2階は、小堀四郎さんと村井正誠さんの作品が展示されています。子どもなり感じ方で楽...
4年美術鑑賞教室1
今日4年生は、世田谷美術館に美術鑑賞に来ました。たくさん学芸員の方々に説明を受け...
4年美術鑑賞教室2
1階『人間・?山辰雄展』は、大分県出身で世田谷の地を創作の拠点とした?山辰雄さん...
こころの劇場1
6年生はこころの劇場で、府中芸術の森劇場に来ています。演目は、『魔法をすてたマジ...
川場移動教室報告会
今日の全校朝会で、写真を用いながら校長先生が川場移動教室の報告を行いました。金曜...
川場移動教室25
今高井戸駅近辺を走行中。 帰校は、16時前後になる予定。
川場移動教室23
最後の休憩場所、三芳PAをこれから出ます。
川場移動教室22
予定通り、バスに乗り川場村を出発しました。
川場移動教室21
今日のゴール、川場村歴史民俗資料館に着きました。お弁当です。
川場移動教室20
村めぐりの途中、関りんご園さんで休憩です。格別に美味しいりんごジュースをいただき...
川場移動教室19
村めぐりで、何故かこんな状況になっています。
川場移動教室18
村めぐりをしています。雄大な自然に圧倒されます。
川場移動教室17
閉室式をしました。 3日間、ふじやまビレジの職員のみなさんに大変お世話になり...
川場移動教室16
宿舎での最後の朝食です。 食事係の準備もだいぶ早くできるようになりました。
川場移動教室15
川場村最後の日になりました。 さわやかな朝です。
川場移動教室14
最後の晩の最高の思い出。 キャンプファイヤーを行いました。レク係が準備してき...
川場移動教室13
最後の夜の夕食です。 美味しくいただきました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2018年5月
RSS