世田谷区立祖師谷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
おやじの会キャンプ
学校の様子
8月26日と27日で、祖師谷小を活動場所にして、キャンプが行われています。今は、...
夏休みプール終了!
天候が不順な夏休みでしたが、今日で夏のプールが終わりました。大きな事故や怪我など...
Nコン結果
8月1日に行われたNコン予選。見事に銀賞を受賞しました!結果のご報告が遅くなり、...
日光林間学園30
最後の休憩ポイント、羽生SAを出ます。3時40分到着予定です。
日光林間学園29
バスに乗って出発です。 帰りのバスは、ビデオ鑑賞。
日光林間学園28
富弘美術館での鑑賞を終えて、近くのドライブインで昼食をとりました。これで一路東京...
日光林間学園27
富弘美術館で作品を鑑賞しました。 星野富弘さんの生き方人間にとって大切なものを...
日光林間学園26
坑道を出ると、真夏の暑さ。子どもたちは、元気で、虫や生き物に夢中です。
日光林間学園25
坑道の中には、坑夫のマネキンが様々なところで作業しています。
日光林間学園24
足尾銅山に到着です。歴史の学習です。トロッコ列車で坑道の中に入っていきます。中は...
日光林間学園23
閉校式を行いました。 美味しい食事、温かいお風呂、ふかふかのお布団、3日間大変お...
日光林間学園22
3日目の朝食です。今朝は、パンです。ホテルでの食事もこれが最後になります。どれも...
日光林間学園21
3日目の朝になりました。爽やかな朝です。 朝会を行いました。集合時刻より早く集ま...
日光林間学園20
面白い作品がたくさんできました。
日光林間学園19
ふくべ細工づくりが始まりました。 どんな作品ができるでしょうか。
日光林間学園18
日光で最後の夕食となりました。今日のメインはハンバーグステーキ。ご飯のおかわりは...
日光林間学園17
ホテルに戻ってきました。 お風呂とはがき書き、お土産購入を行っています。
日光林間学園16
ハイキングを終え、光徳牧場でアイスクリームを食べました。
日光林間学園15
ハイキングが始まりました。 山の中でうまく接続しませんでした。湯ノ湖から湯滝を...
ハイキングが始まりました。約1時間で湯滝です。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2017年8月
RSS