学校紹介
伝統から創造へ 世田谷区立松沢中学校
歴史と伝統がキラキラ光る、地域に根差した松沢中学校
学校からのお知らせ
学校緊急連絡配信サービス「すぐーる」登録のお願い
☆2・3年生の保護者のみなさまへ☆
昨年度末にご案内申し上げました「すぐーる」の登録はお済みでしょうか? まだの方は、登録をお願いいたします。
現在は、学年更新は済んでいますが、クラスの更新作業を行っている最中です。(昨年のクラス表示になっています。)
更新作業が完了しましたら、お知らせいたします。
☆1年生の保護者のみなさまへ☆
登録に必要な【子どもID】が世田谷区教育委員会より届き次第、ご案内いたします。それまでは学年だよりやホームページの情報をご覧ください。
配布文書
ここには「新着のお知らせ」を掲載しています。2週間後には、ヘッダー「配布文書」に移します。
学習支援サイト
松沢中学校 動画配信
★松沢中学校で上げている動画にリンクします。
応援メッセージ 動画配信
オリンピック選手の伊藤美誠さん(卓球)
パラリンピック選手の京谷和幸さん(車いすバスケットボール)
GIGAスクール
●GIGAスクール構想とは/文部科学省学校日記
45 | 授業頑張っています!(保健体育 3年生) | ![]() |
?まだ学期初めなので、各学年で特別時間割を組んで授業を進めています。3年生は、保健体育の授業で短距離走を行っていました。明るい... [2021年4月12日up!] |
44 | 証明写真の撮影(1年生) | ![]() |
今日は、ときわ学級から3年生まで、生徒手帳などで使う証明写真を撮っています。1年生は、静かに並んで自分の番を待っていました。... [2021年4月12日up!] |
43 | 校長講話【全校朝会) | ![]() |
おはようございます。新学期が始まり、皆さん一人一人が明るい顔で頑張っている様子を見て、大変うれしく思います。 今朝は放送... [2021年4月12日up!] |
42 | 全校朝会 | ![]() |
今年度初めての全校朝会がありました。密を避けるために放送での全校朝会です。校長先生からは「あいさつ」についてのお話がありま... [2021年4月12日up!] |
41 | はじめての土曜授業(1年生) | ![]() |
本日は、1年生にとってはじめての土曜授業です。 2時間目には、各クラスでDVDを視聴し、新しくなった松沢中の制服の正しい着こなし... [2021年4月10日up!] |
40 | 一週間の一番最後の授業!(2年生) | ![]() |
2年生も、クラス目標を決めていました。どのクラスも、和気あいあいとした和やかな雰囲気でいろいろな意見を出し合っていました。さ... [2021年4月10日up!] |
39 | 一週間の一番最後の授業!(3年生) | ![]() |
3年生は、クラス目標を決めています。縁あって義務教育最後のクラスになった仲間です。これから一年間皆さんの目指す姿が見える、素... [2021年4月10日up!] |
38 | 一週間の一番最後の授業!(ときわ学級) | ![]() |
今週の一番最後の授業である3校時、ときわ学級は班になって班目標を決めていました。2.3年生が積極的に話し合いを進行しています。さ... [2021年4月10日up!] |
37 | 今年度初めてのカジュアルデー | ![]() |
今日は土曜授業日、そして今年度初のカジュアルデーです。このカジュアルデーは、一昨年からスタートしました。実施目的は「TPOに応じ... [2021年4月10日up!] |
36 | ときわ学級 委員会・部活動紹介の様子 | ![]() |
5、6時間目の委員会部活動紹介では、ときわ学級の部活動、自主活動部の紹介を行いました。現在の部員全員が前に出て、部長が部活動... [2021年4月9日up!] |