学校長挨拶

学校長挨拶

世田谷区立玉堤小学校のホームページにアクセスしていただき、感謝申し上げます。
 世田谷区立玉堤小学校は、世田谷区の南東に位置し、東側は、大田区と接しています。南に多摩川が流れ、北西には、都内唯一の渓谷、等々力渓谷があり、国分寺崖線の南に位置し、緑豊かな学区域です。最寄り駅は、大井町線・等々力駅より徒歩12分です。
 本校の創立は昭和33年です。今年度は、63周年目を迎えます。世田谷区立玉堤小学校は、地域・保護者の皆様の学校に対する愛着が強く、地域・家庭とともに歩んできた学校です。
 令和6年度は、102名の新1年生を迎え、今年度より知的障害特別支援学級「かわせみ学級」(6名)が開設され、総勢565名、19学級でのスタートです。
「よく考え工夫する子ども 友達を大切にし進んで協力をする子ども 健康で明るくたくましい子ども」という、これまで世田谷区立玉堤小学校が目指してきた子供の姿を具現化できるように、教職員一同取り組んでまいります。
 今年度もESD(Education for Sustainable Development)、つまり、持続可能な開発のための教育を推進し、生活科・総合的な学習の時間を教育課程の中心に据え、せたがや探究的な学びを行い、ESDで育成を目指す資質・能力(ESD for2030)を身に付けることを目指します。
 地域・保護者の皆様の御理解・御協力をいただきながら教育活動を進めさせていただきます。そこで、学校での子供たちの様子が保護者・地域の皆様にしっかり伝わるような情報発信を心がけます。保護者・地域の方々としっかり連携して、子供たちの指導にあたってまいります。 これまでに積み重ねてきた世田谷区立玉堤小学校の地域との繋がりを大切にしていきたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。

世田谷区立玉堤小学校 校長 伊藤修久