世田谷区立玉堤小学校
配色
文字
学校日記メニュー
かわせみ 歩行訓練
かわせみ
歩行訓練として、玉川野毛町公園に行きました。往復2kmの道のりを列になって歩く...
入学してから初めての登校です2
かわせみ学級の1年生も初めての登校です。校歌の練習をみんなでしました。
かわせみ学級 国語
「はらぺこあおむしのせかいへ ようこそ!」の学習をしています。歌に乗せての読み聞...
『6年生を送る会』6 かわせみ学級
かわせみ学級は、6年生にかわせみ学級についてのクイズを出したり、風船バレーボール...
かわせみ学級 図工
「おしゃれなとり」の学習を進めています。鳥の巣を仕上げて、作品を完成させました。...
図工の学習でクリスマスの飾りを作成しました。 手本を注意深くみながら、ツリーやベ...
かわせみ学級 1年生
「どんぐりにしたしもう」の学習を進めています。公園で拾ってきたどんぐりを使って、...
学芸会(保護者鑑賞日)2
かわせみ学級『☆KAWASEMI Sters☆』 幕が開く前の子どもたちからは、...
学芸会(児童鑑賞日)3
『☆KAWASEMI Sters☆』
学芸会リハーサル3 かわせみ学級
衣装を身につけると気持ちが入ります。手話やハンドベル、手作り楽器の演奏に一生懸命...
かわせみ学級 学芸会に向けて
『☆KAWASEMI Sters☆』の練習に取り組んでいます。ハンドベルの演奏は...
学芸会で披露する「ハンドベル」の演奏。モニターの楽譜を見ながら、タイミングを合わ...
教材園(かわせみ)
トマト、キュウリ、ナスが育ってきています。(7月29日)
かわせみ学級 算数
「さんかくやしかくの形をしらべよう」の学習をしています。始めに、身の回りにある四...
かわせみ学級 生活単元
「スエーデン刺繍に取り組もう」の学習をしています。自分でめあてを決め、集中して取...
河口湖移動教室 帰校式
三日間の河口湖移動教室が終了しました。 学校に戻って帰校式です。 「みんなで仲良...
河口湖連合移動教室2
がわせみ学級の4年生、5年生が他校の子どもたちと一緒に河口湖へ2泊3日の移動教室...
かわせみ学級 休み時間
初めてコマを回すことができた1年生。跳びはねて喜んでいました。回っているコマをじ...
かわせみ学級 運動会練習
3学年同時に、それぞれの演技の練習をしました。映像を見ながら真剣に取り組んでいま...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年4月