世田谷区立玉堤小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 算数
6年生
円柱の展開図のかき方について考えました。かき方を理解したところで、実際に画用紙に...
7月31日(金) 今日の給食
給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、きびなごの南蛮漬け、キャベツのおかかあえ、じゃがいも...
龍神太鼓発表会 6年生 1年生
音楽の時間に熱心に取り組んできた龍神太鼓。身体で拍をとり、音やリズムをそろえて演...
6年生 国語
熟語の成り立ちについて考えました。漢字を組み合わせてできた熟語を成り立ちで分類し...
3年生 国語
3年生
はじめに、詩「はなび」を読み、感じたことを出し合いました。次に、夏に関する言葉を...
7月30日(木) 今日の給食
今日の給食は、夏野菜のカレーライス、牛乳、ビーンズサラダです。 今日の給食食...
4年生 国語
4年生
友達の新聞を読んで、良いところを伝え合う学習をしています。「伝えたいこと、見ても...
1年生 算数
1年生
「のこりはいくつ」の学習をしています。場面の絵を見て、イメージを膨らませてから問...
7月29日(水) 今日の給食
今日の給食は、ゆかりごはん、牛乳、かぼちゃの春巻き、春雨サラダ、中華スープです。...
7月28日(火) 今日の給食
今日の給食は、セサミトースト、牛乳、ポトフ、メロンです。 今日の給食食材の産...
4年生 社会科
「よりよい暮らしのために」の授業です。今日はまとめの授業で、ロイロノートで友達の...
2年生 算数
2年生
百の位に繰り上がるたし算の計算の仕方について考えました。自分の考えを大型テレビに...
6年生 道徳
教材「おかげさまで」を読み、「感謝の心」について考えました。道徳ノートには、感謝...
7月27日(月) 今日の給食
今日の給食は、お豆腐カフェの親子丼、牛乳、お豆腐カフェのナムル、お麩汁です。 ...
1年生 道徳
教材「どうしてかな」の登場人物は、同じことをしているのに、褒められたり叱られたり...
2年生 国語
「こんなもの、見つけたよ」 インタビューから自分の伝えたいことを考え、メモをとる...
5年生 音楽
5年生
合奏「キリマンジャロ」に取り組んでいます。来週の演奏発表会に向けて、中間報告の演...
7月24日(金) 今日の給食
今日の給食は、ごはん、鰹と大豆のかりんとうがらめ、はりはり酢の物、豆腐のすまし汁...
1年生 国語
助詞「は・を・へ」を正しく使って文を書く学習をしています。板書の間違い探しをしな...
2年生 体育
ゲーム「ドラキュラ鬼」にチャレンジしています。ゲームは、かけ声からスタートします...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2020年7月