学校日記

臨時休業中の生徒の生活について 2

公開日
2020/03/02
更新日
2020/03/02

できごと

本日、トップページ(表紙)に「臨時休業中の児童・生徒の生活について」が掲載されました。これに関連した学校からのお知らせを以下に掲載させていただきます。

(1)休業中の家庭学習について
・1、2年生についてはトップページの「休校期間中の課題」の下にある青文字をクリックすると各教科の課題が表示されます。
・3年生については、すでに3年生で行うべき課程が終了しているので、課題は設けません。進学先、進路先から課題が出される場合が多いので、そちらをしっかり取組み4月からのステップに備えてください。

(2)必要な荷物を取りにくる日を設定しました
・家庭学習に必要なワークなどを学校に置いてある生徒のために、取りに来てもよい日を決めました。
○3月3日(火)5日(木)6日(金)いずれも午前10時〜12時
    来校した場合には、職員室に寄って一声かけてください。

(3)借りている図書の返却について
・図書室の本を借りている生徒は、上の3日、5日、6日に来校して返却してもかまいません。また後日お知らせする登校日に返却しても大丈夫ですが、必ず今年度中には返却をお願いします。 
   
(4)3月予定されていた行事の中止
・11日(水)保護者会、14日(土)PTA役員会、運営委員会は中止となります

※感染症がもたらす影響の変化により、このホームページや緊急メールなどで随時、学校からのお知らせを更新していきます。できるだけ、こまめにチェックをお願いいたします。