学校生活

学校生活の様子

このページでは学校生活の様子をご紹介します。

最近の学校日記

  • 4月25日(金)の給食

    献立は、・たけのこごはん・魚の辛味焼き・胡麻和え・たまねぎとじゃがいものみそ汁・牛乳です。旬のたけのこは、八百屋さんが薪で沸かしたお湯で茹でてから納品してくださいました。新鮮なたけのこは味も香りもよく...

    2025/04/25

    給食食材

  • 14期生のパッション

     おはようございます。 3年生の廊下に学年目標が掲示されました。対面式からしっかりとフナキボをリードしてくれている15期生のさらなる活躍が楽しみになる目標です。 今日も皆さんの笑顔を待っています。

    2025/04/25

    できごと

  • 4月24日(木)の給食

    献立は、・2色サンド(いちごジャム・クリームチーズ)・コールスローサラダ・ビーンズシチュー・牛乳です。サンドイッチは、いちごジャムもクリームチーズも食パンの端まできれいに塗ってくれています。どちらの味...

    2025/04/24

    給食食材

  • 1年生給食

     おはようございます。 昨日は1年生の給食を取材に行きました。どのクラスも早く準備ができるようになっていました。『中学校の給食はどうですか?』「おいしいです!」『量が増えたでしょう。』「はい、でも頑張...

    2025/04/24

    できごと

  • 休み時間も

    今日は休み時間も英語の小テストに向けて勉強する生徒がたくさんいました。

    2025/04/23

    できごと

  • 3年歴史

    3年生歴史では明治時代の人物調べ、発表を行ってから通常の授業に入ります。今日は発表準備でした。

    2025/04/23

    できごと

  • 修学旅行係会

    第二回修学旅行係会が行われています。みんなが少しずつ頑張って、修学旅行を成功させましょう。

    2025/04/23

    できごと

  • 1年学年朝礼

    昨日、1年生は学年朝礼を行いました。学級委員が決めた学年目標を皆んなに発表しました。学級委員が作成した学年目標のポスターがとても素敵でした。稲見

    2025/04/23

    できごと

  • 4月23日(水)の給食

    献立は、・鮭ピラフ・わかめサラダ・キャベツのクリームスープ・牛乳です。鮭ピラフは、ごはんに作った具を混ぜ込んで完成させています。クリームスープは旬のキャベツをたっぷり使い、鶏がらスープと牛乳で煮込み、...

    2025/04/23

    給食食材

  • 今年も始まりました

     おはようございます。 今年も体育の授業で、リレーや大縄跳びの練習が始まりました。 移動教室の関係で例年より早い日程(5/24土)なので、準備も前倒しになっています。 クラス一丸となって取り組む最初の...

    2025/04/23

    できごと