配色
文字
学校日記メニュー
第1回専門委員会
できごと
昨日は第一回専門委員会でした。 役職を決め...
身体計測
身体計測でも代表生徒は働きます! ...
保護者会
本日は保護者会でした。その裏では各学年準備...
3年学年集会
今日は学年集会、自己紹介、委員・係決めを行...
入学式準備
入学式の前に学級委員が胸花を新入生につけて...
校内巡り
おはようございます。 昨日1年生は校内巡りをしました。特別教室の位置や職員室に...
対面式
おはようございます。 昨日は対面式が行われました。生徒会役員が動画やプレゼンで...
ようこそフナキボへ!
おはようございます。 昨日は入学式でした。新入生の皆さんは何を感じたでしょうか...
今日は入学式です
おはようございます。 今日は入学式です。昨日在校生で式場や教室の準備をしました...
始まります!
おはようございます。 今日は始業式です。令和7年度の学校生活が本格的に始まりま...
春休みのフナキボ
今日は久しぶりに青空が広がり、さわやかな一日でした。 職員室では新学期の準備を...
野球部春休みの練習
久しぶりに晴れで、春休みの練習が始まりまし...
R7年度が始まりました
令和7年度が始まりました。 雨や寒い日が続いていますが、職員室では新しい先生を...
桜と桃の花がきれいです。
暖かい日が続き、チューリップが咲き始めました。
令和6年度が終わります
おはようございます。 今日は修了式。今年度も終わりになります。昨日は大掃除で教...
1年生レク大会
おはようございます。 先週末、1年生はレク大会を行いました。生徒が企画・運営し...
卒業式片付け
卒業式後は2年生の代表生徒が体育館の片付け...
吹奏楽部 定期演奏会
おはようございます。 一昨日は、外は寒かったですが、とても暖かく素晴らしい第1...
卒業式準備
2年生は会場準備を担当しました。各専門委員...
学校だより
PTAだより
各種おしらせ
学校概要・基本情報
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年4月
RSS