今日のフナキボ

  • 第1回専門委員会

    昨日は第一回専門委員会でした。 役職を決めて、前期の活動計画を考えました。

    2025/04/15

    できごと

  • 身体計測

    身体計測でも代表生徒は働きます!

    2025/04/13

    できごと

  • 保護者会

    本日は保護者会でした。その裏では各学年準備と片付けは生徒たちが行なっています。どの学年もあっという間に準備が済みました!

    2025/04/13

    できごと

  • 3年学年集会

    今日は学年集会、自己紹介、委員・係決めを行いました。少しずつ打ち解けているように感じます。午後は三年生初めての授業です!

    2025/04/11

    できごと

  • 入学式準備

    入学式の前に学級委員が胸花を新入生につけていました。前日には全ての委員会が会場準備に参加して頑張っていました。

    2025/04/11

    できごと

学校案内

笑顔と思いやり、さわやかなあいさつ、世田谷区立船橋希望中学校へようこそ

世田谷で最も新しい中学校は新たなステージへと上がっていきます。ますます活気あふれる学校生活の様子をご覧ください。

小学生の皆さんへ

新入生保護者説明会 資料配布のお知らせ

新入生保護者説明会お知らせ

令和7年度 第14回入学式のご案内

いじめ防止基本方針

令和7年度 いじめ防止基本方針

年間行事予定表

R7 年間行事予定表

まだ「すぐーる」に登録をしていないご家庭は、登録をお願いいたします。 台風等の災害などによる急な授業の変更や時間変更などの連絡は緊急メール「すぐーる」で発信します。

世田谷区教育委員会や世田谷区からの緊急メールも「すぐーる」から直接発信されます。全ご家庭が登録されることを目指しておりますのでお願いいたします。

配布文書・様式

対象の文書はありません

もっと見る

各種情報

PTA

PTAへの連絡はこちら:funakibochu.pta@gmail.com

 

学校運営委員会進路プロジェクトーまなBASEー

まなBASE

配布文書・様式

出席停止について(令和対応)

青少年委員の活動

青少年委員

インターネット・SNS利用フナキボ宣言 生徒会

summit.jpg


○このホームページは、船橋希望中学校の生徒、保護者、教職員をはじめ、船橋希望学舎の皆さん、地域の皆さんなどに情報を提供することを目的として、副校長と学校経営支援部が中心となって運営しています。

○船橋希望中学校のホームページに掲載されている写真や記事などの無断使用を禁じます。リンクはトップページのみ可とします。