-
2-B バースデーライン
- 公開日
- 2025/04/12
- 更新日
- 2025/04/12
できごと
2-Bではバースデーラインを行いました!言葉は話さず、ジェスチャーのみでお互いの誕生日を把握し、誕生日の列を作りました!
失敗しました!それも思い出ですね😊 -
1学年 学年集会
- 公開日
- 2025/04/12
- 更新日
- 2025/04/12
できごと
1時間目の全校学活のあと、
2時間目は学年集会です。
話を聞く時間が長いですが、
顔を上げて話を聞いてくれています。
話の後に自然と拍手も起こり、
温かい雰囲気で進んでいます。 -
第二学年 バースデーライン〜給食
- 公開日
- 2025/04/12
- 更新日
- 2025/04/12
できごと
言葉を使わずに、クラスの誕生日順に並んでみるレクも行い、誕生日を掲示しました!
そして、給食です^_^
大盛りをモリモリ食べています^_^
-
第二学年 学年集会〜じゃんけんインタビュー
- 公開日
- 2025/04/12
- 更新日
- 2025/04/12
できごと
各クラス、学級委員も決まり、クラス目標の発表を行いました。
改めて決意新たに、進んでいきましょう!
また、クラスの親睦を深めるためにじゃんけんをしてインタビューし合って、仲間のことを知っていきました^_^
-
朝の様子^_^
- 公開日
- 2025/04/12
- 更新日
- 2025/04/12
できごと
おはようございます!!
2.3年生は、今年度も早速、朝に玄関前に立ち挨拶をする週番活動に参加してくれています。
元気な挨拶を交わすと、1日が笑顔でスタートできます。
挨拶はいつでも何度でも、自分からですね^_^
-
1学年 校内巡り
- 公開日
- 2025/04/12
- 更新日
- 2025/04/12
できごと
実際の教室と手元の地図を照らし合わせ確認しながら校内巡りを行いました。引率の先生の話も熱心に聞いていました。
終了後に教室の位置クイズを行いましたが、バッチリと覚えていて素晴らしかったです!!
さて、早いことにHIGASHIに入学をしてから最初の1週間が過ぎました。学校には慣れてきましたか??
来週から授業が始まります。頑張っていきましょう!!
-
1学年 ネットリテラシー醸成講座
- 公開日
- 2025/04/12
- 更新日
- 2025/04/12
できごと
1学年は4月11日(金)1時間目に講師として教育ネットの前川様をお招きし、ネットリテラシー醸成講座を行いました。
熱心に話を聞くだけではなくメモを取っていたり、「実際にあなたがトラブルに遭遇したらどうする?」といった問いかけに対してしっかりと自分の意見を考え、発表していたりしました。
SNSに1度投稿した内容は絶対に消すことが出来ません。今日学んだネットの「ひ(ろがる)・の(こる)・わ(かる)」を肝に銘じ、正しくSNSを使用していきましょう。
-
2年D組 学級目標決定!
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
できごと
2年D組の学級目標「風林火山」
模造紙に大きく書いてくれています。
他にも自己紹介カードやバースデーカードを貼り付けたりしました!
平光
-
今日の1B ^ ^
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
できごと
入学してから最初の1週間が終わりました!だんだんと仲良くなってきてます!!しっかり休んで、来週も元気に投稿してほしいです!!
鈴木 -
雷、気をつけて!
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
できごと
夕方から急に激しい雷雨となり、部活動をしていた生徒たちは、ちょうど下校寸前のタイミングで、体育館待機となりました。保護者の皆様にお迎えしていただき、無事に全員帰宅することができました。ご協力をいただき、誠にありがとうございました。 -
Have a great weekend!
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
できごと
新学期が始まって1週間、みなさん調子はどうですか?今日の午後は保護者会なので、みんな早々と下校でした。まるで週末が早く訪れてくれたかのよう!?来週から授業が始まります。元気な顔でまた会いましょう。 -
1学年 朝読書
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
できごと
+1
HIGASHIでは、朝8時25分から朝読書を行っています。
各クラス集中して本を読んでいました。
本は読解力や想像力を鍛えてくれたり、知識や教養を教えてくれたりします。
これから色々な種類のたくさんの本を読んでいきましょう!!
-
朝読書
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
できごと
8時25分からの朝読書、3年のフロアで静かに始まりました。いろいろなジャンルの本を読んでくださいね!
小寺
-
第二学年 全て楽しんで!
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
できごと
午後には、各委員・係から担当に自己紹介で渡す名刺作りを行いました。
委員会決めでは、惜しくも希望の委員になれなかった人もいました。
しかし、必要のない仕事はありません。思いを語るという経験自体が尊いものです。その経験が自分自身を成長させていきます。
ぜひ、与えられた役割に誇りをもち、チームHIGASHIでより輝いていきましょう^_^
-
第二学年 様々決定!!
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
できごと
委員・係、学級目標まで!!
スムーズに決定しました^_^
各クラス、この団結力は流石です。
さらに、「2年生になって」の作文も書きました^_^
-
第二学年 休み時間等
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
できごと
身体計測でした。
待機時間には、離任された先生方へのメッセージを書きました^_^
-
今日の1B ^ ^
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
できごと
毎朝シンクロチャレンジをしています!今日のお題はこれでした!
鈴木 -
名刺づくり
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
できごと
これからお世話になる担当の先生へ名刺作りをしました!丁寧に自分の名前や意気込み書いています😊
-
【1学年】いじめ防止プログラムを実施しています
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
できごと
本校では、いじめの未然防止や早期発見を目的として、生徒一人ひとりが自分自身や他者との関係について考え、自尊感情を高めながら、暴力に頼らないコミュニケーションの方法を身につけるためのプログラムを実施しています。
本日は、特定非営利活動法人 湘南DVサポートセンター代表の瀧田信之様をお招きし、ご講演いただきました。生徒たちは、楽しみながらも真剣な態度で、コミュニケーションの大切さについて考える貴重な時間を過ごすことができました。
-
生花Ⅱ in技術室
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
できごと
生花Ⅱ
昨年度、本校のフリマで買った壺がいい味出してます!
豊岡