-
吹奏楽部
- 公開日
- 2023/11/30
- 更新日
- 2023/11/30
できごと
2年生はアンサンブルコンクールが1月に、1年生も楽曲を決めて各学年で練習をしています。今日から外周も復活、体力と音感を冬の間に養っていきましょう。
牧 -
校外学習実行委員会
- 公開日
- 2023/11/30
- 更新日
- 2023/11/30
できごと
2年生は、3学期に行う東京下町校外学習に向け、実行委員会での話し合いが行われました。事前学習では、体験学習の希望調査や周辺の場所の紹介文を作りました。これからルート決めを行います。楽しみですね!
牧 -
11月30日(木)生活委員会 週番活動 & 第77問 I組なぞなぞ
- 公開日
- 2023/11/30
- 更新日
- 2023/11/30
できごと
おはようございまーす!!
担当:B組
11月もあっという間に、最終日です。
しっかり締めくくりましょう!
I組なぞなぞ
『お宝にくっついている動物は何でしょう??』
鳥ですよ♪
正解:タカ(『お宝』の中にいましたWW)
2枚目・3枚目の写真は、3年国語の意見文発表です♪ 片山 -
11月29日(水)生活委員会 週番活動 & 第76問 I組なぞなぞ
- 公開日
- 2023/11/30
- 更新日
- 2023/11/30
できごと
おはようございまーす!!
担当:B組
今日は5時間です。
給食はヤンニョムチキンです!楽しみですね♪
がんばりましょう!
I組なぞなぞ
『王様が激怒したらお店はどうなったでしょう??』
怒るとぷんぷんしますね♪
正解:オープンするW(王、プンす(怒)る)
※下の写真は、3年生の校長面接待機の様子です。GAMBA! 片山 -
社会科(3年生)
- 公開日
- 2023/11/29
- 更新日
- 2023/11/29
できごと
最近の社会科の授業の様子です。
経済の学習で、公企業と私企業を学習しました。ヒガフカタイムでは、水道の民営化について考えました。なぜ宮城県では民営化をスタートとしたのか?民営化の狙いと課題について考えました。
さすが3年生、班ごとの意見交換タイムから発表への流れは慣れています。
上村 -
作品(3年生)
- 公開日
- 2023/11/29
- 更新日
- 2023/11/29
できごと
家庭科で作った名札だそうです!とってもかわいいです(^^)
上村 -
校長先生面接
- 公開日
- 2023/11/29
- 更新日
- 2023/11/29
できごと
3年生はこの時期、校長先生の面接を1人ずつ受けています。進路に向け面接での自己アピールをこれからしっかりとできるようになりたいところです。緊張した面持ちでドアをノックしながらも、終了後は少しだけ笑顔が見られました。上手くできたかな!?
牧 -
修学旅行の思い出(3年生)
- 公開日
- 2023/11/29
- 更新日
- 2023/11/29
できごと
半月ほど前の様子です。
修学旅行の体験学習で作成した扇子が届いたのでお渡ししました(^^)
どの扇子もそれぞれの個性がきらり☆素敵です!
上村 -
11月28日の給食
- 公開日
- 2023/11/29
- 更新日
- 2023/11/28
給食
〈献立〉
セサミトースト
ハムと大根のサラダ
ポークシチュー
牛乳
今日はごまたっぷりのほんのり甘い「セサミトースト」と人気メニューの「ポークシチュー」。
バターと小麦粉を香ばしく炒めて作った、コクのあるブラウンルーを使います。鶏ガラと豚肉と野菜のだしが美味しさの秘訣です。市販のルーは使っていませんよ。 -
体の幹
- 公開日
- 2023/11/28
- 更新日
- 2023/11/28
できごと
水泳部の筋トレの様子です。
とにかく眺めが美しいです。(平野) -
生徒会活動
- 公開日
- 2023/11/28
- 更新日
- 2023/11/28
できごと
生徒会役員がとある動画を撮影しています。
何の動画を作っているのか、乞うご期待です!(平野) -
I組三校交流会
- 公開日
- 2023/11/28
- 更新日
- 2023/11/28
できごと
本日松沢小学校にて三校交流会に参加しました!
とても盛り上がりましたね!(平野) -
陽当たりのよい教室で
- 公開日
- 2023/11/28
- 更新日
- 2023/11/28
できごと
お昼休み、2-B組教室ではバルコニーのお花に水やりをしていました。昨日の花ボランティアもそうですが、本校でたくさんのお花を楽しむことができるのは、こうやってお手入れをしてくれる子どもたちがたくさんいるからですね。いつもありがとうございます。
牧 -
11月28日(火)生活委員会週番活動 & 第75問I組なぞなぞ
- 公開日
- 2023/11/28
- 更新日
- 2023/11/28
できごと
おはようございまーす!
担当:B組
今日は、昨日より暖かいでしょうか!?
体調に気を付けて、2学期を乗り切りましょう!
I組なぞなぞ
『人間にある20個の『メ』は何でしょう??』
手で10個、足で10個です♪分かりますね♪
正解:爪(ツメ) 片山 -
11月27日(月)生活委員会週番活動
- 公開日
- 2023/11/28
- 更新日
- 2023/11/28
できごと
おはようございまーす!
担当:B組
今週も始まりました!
全校朝礼もあります。
2学期も残り1か月。
最後に向かう今こそ、気を引き締めて過ごしていきましょう♪
片山 -
11月27日の給食
- 公開日
- 2023/11/27
- 更新日
- 2023/11/27
給食
〈献立〉
磯おこわ
豚肉と白菜の卵とじ
わかめとじゃがいものみそ汁
りんご
牛乳
「磯おこわ」は、ひじきと細切りの昆布を使ったもち米入りのおこわです。
他にも、鶏肉、こんにゃく、にんじん、油揚げ、グリンピースなど具がたっぷり。
みんなたくさん食べていましたね! -
花に囲まれて
- 公開日
- 2023/11/27
- 更新日
- 2023/11/27
できごと
華やかな面々、お花ボランティアをしています。冬場を越えることのできる頼もしい花たちの植え替えをしました。今日はたくさん水やりをしまました。これから元気に育つよう見守りましょう。
牧 -
朝ボランティア
- 公開日
- 2023/11/27
- 更新日
- 2023/11/27
できごと
おはようございます。
爽やかな朝、少しだけ早起きして清掃ボランティアです。落ち葉がたくさん集まりました。秋たけなわです。みなさん良い1日を
牧 -
11月24日(金)生活委員会 週番活動 & 第74問 I組なぞなぞ
- 公開日
- 2023/11/26
- 更新日
- 2023/11/25
できごと
おはようござまーす!!
担当:A組
今週もラストとなりました!
体調に気を付けて、各学年、やるべきことに専念していきましょう!
I組なぞなぞ
『笑っている人しかいないお店とは、何でしょう??』
「くすくす」笑っているお店です♪
正解:薬屋さん(クスリ屋さん) 片山 -
世田谷区新人大会
- 公開日
- 2023/11/24
- 更新日
- 2023/11/24
できごと
?昨日行われた、世田谷区新人大会で女子バスケットボール部がベスト6位に入りました。少ない人数、少ない練習時間でよくがんばりました。
東深沢中・山本浩靖