学校日記

普段の学校の様子

  • 2月28日の献立

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    給食

    ピザトースト

    豆乳シチュー

    カレービーンズサラダ

    牛乳



  • 2月25日の献立

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    給食

    わかめごはん

    肉豆腐 

    じゃこサラダ

    くだもの

    牛乳


  • 世田谷区 児童生徒表彰式

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    できごと

    先日、児童生徒表彰式が行われました。本校からは、4名の生徒が世田谷区からの表彰を受けました。





  • ナイスファイトその2!!

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/27

    できごと

    二日目もよく取り組んでいました。

    油断せず、最終日もファイト^_^

  • 試験二日目!!

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/27

    できごと

    おはようございまーす!!

    二日目の朝は、勉強道具を手に持ちながら登校する生徒もちらほら。

    余所見による怪我にだけは気をつけて、GAMBA^_^

  • ナイスファイト!

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/26

    できごと

    一学年、集大成となる学年末考査。
    真剣に取り組んでいました。
    明日二日目もGAMBA!!


  • 試験1日目!

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/26

    できごと

    おはようございます!
    割とすっきりした表情で、皆登校しています^_^
    まず、1日目GAMBA!!


  • 試験1日前!

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/26

    できごと

    おはようございまーす。
    試験前の朝の様子です。
    朝の挨拶のように、全力尽くして爽やかに乗り切りましょう^_^


  • 研究授業

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/25

    できごと


    I組では、国語の研究授業でした。めあては「合意形成に向けての話し合い」、トピックは「やりがいのある仕事とは」です。話し合いのために大切な傾聴力、発信力などを意識して、お互いの意見を認め合うことができていたようです。たくさんの先生が来ていましたが、落ち着いた様子でしっかりと話し合いをすることができていました。

  • 昇級審査 合格しました!

    公開日
    2025/02/22
    更新日
    2025/02/22

    できごと

    剣道部です。


    先週行われた昇級審査にて、参加生徒が無事に合格しました。

    次はいよいよ初段審査です。

    引き続き、一歩ずつ凌駕していきましょう!!

  • どちらが、よりちょうを愛していたか

    公開日
    2025/02/22
    更新日
    2025/02/22

    できごと

    一学年 国語で学習している小説 少年の日の思い出 のまとめとして、主人公と模範少年といわれる エーミール のどちらがちょうを愛していたのかでディベートを行いました。

    それぞれのクラスで個性あふれる主張が飛び出し、思考の深まりを感じることができました。生徒たちも休み時間も話題にするなど、楽しんで活動できていたようです。

    テストに生かすことができますように^_^

  • I組ともしっかり交流

    公開日
    2025/02/22
    更新日
    2025/02/22

    できごと

    おはようございまーす!

    毎朝、2年生が中心になって週番活動も欠かさず行っています。

    その後、I組に寄って自己紹介となそなぞを出しています^_^

    こちらも交流しに来る生徒がどんどん増えています!!

  • 全校朝礼

    公開日
    2025/02/22
    更新日
    2025/02/22

    できごと

    2月17日

    全校朝礼にて、生徒会が企画し取り組んできた『ノーチャイムデー』の実施結果を発表しました。

    いつもHIGASHIのために、動いてくれてありがとう!

  • 2月21日の献立

    公開日
    2025/02/21
    更新日
    2025/02/21

    給食

    麦ごはん

    鮭のチャンチャン焼き

    きのこ入り煮浸し

    さつま汁

    牛乳


    鮭のちゃんちゃん焼きは、北海道の石狩地方の漁師町が発祥の郷土料理で、鮭と野菜を蒸し焼きにして味噌で味付けした料理です。


  • 朝のあいさつ運動

    公開日
    2025/02/21
    更新日
    2025/02/21

    できごと




  • 2月20日の献立

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/20

    給食

    クロックムッシュ風

    ツナポテトサラダ

    洋風スープ

    くだもの(いよかん)

    牛乳

    クロックとはフランス語で、
    カリッとしたという意味です。

  • ダンス部の様子

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/19

    できごと

    3送会に向けて練習中です!

  • 一年生 ディベート

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/19

    できごと


    一年生は国語「少年の日の思い出」のまとめとして、ディベートをおこないました。
    主人公とエーミール、どちらの方がチョウへの情熱があるか!?を題材に白熱した話し合いがおこなわれていました。





  • 2月19日の献立

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/20

    給食

    わかめごはん

    コロッケ

    ごまドレサラダ

    みそ汁

    牛乳

    ボリューム満点のコロッケは、給食室で1つ1つ丁寧に手作りしています。


  • 2年 数学

    公開日
    2025/02/18
    更新日
    2025/02/18

    できごと

    2年生数学の様子です。
    確率について学んでいました!