1月29日
- 公開日
- 2015/01/29
- 更新日
- 2015/01/29
給食
*今日の給食*
〜学校給食週間〜(昭和30年代)
・大きなコッペパン
・はちみつ
・クリームシチュー
・鯨揚げ
・炒めキャベツ
・スキムミルク
外国からの物資で、独特の風味の脱脂粉乳が出されていました。
好き嫌いがはげしかったため、なんとか飲みやすいようにとココアを入れて提供される日もありました。
また、鯨の肉は、豚肉の約1/3の値段で買えたため、給食によく登場していました。
*主な食材の産地*
・玉ねぎ・・・・・北海道
・人参・・・・・・千葉
・じゃがいも・・・長崎
・キャベツ・・・・愛知
・鶏肉・・・・・・鹿児島
・冷凍グリンピース・ニュージーランド
・鯨・・・・・・・南極海