道徳授業地区公開講座
- 公開日
- 2019/09/05
- 更新日
- 2019/09/05
できごと
9月4日、道徳授業地区公開講座が行われました。5時間目は、全クラスの公開授業でした。どのクラスも「考え・議論する」道徳を目指し、効果的にグループトークを盛り込み、お互いの価値を共有しながら楽しく道徳の授業に取り組むことができていました。
その後、視聴覚室にて、講師 鴨井雅芳先生による、講演会と意見交換会が行われました。演題は「家庭・学校・地域でつくる「特別の教科道徳」の充実~家庭・学校・地域で取り組む道徳実践と道徳の評価~」です。
保護者、地域の方、学び舎小学校の先生にも参加いただきました。講演会の中に、生徒と同じようにホワイトボードを使って話し合うグループトークも盛り込み、生徒の気持ちになって、お互いの意見を発表しました。
講師の先生からは、体験談も交えながら貴重なお話をいただきました。お忙しい中、ご参加いただいた保護者・地域の皆さまありがとうございました。