学校日記

20190910tue_職場体験事後学習

公開日
2019/09/10
更新日
2019/09/10

I組

朝学習(トランプ計算)
2時間目技術(職場体験プレゼンスライド作成)
3時間目技術(職場体験プレゼンスライド作成)
4時間目総合(責任をもって行動する)
5時間目検定

昨日は台風の影響で休校になりました。ひなぎくの生徒たちは電車で来る人もいるので、もし学校があったら大変だったと思います。

7月に行った職場体験のプレゼンテーション作成をはじめました。今日を含めて5時間で作成して、再来週に発表します。職場体験に参加していない人は、自分の好きなことをプレゼンテーションしてもらいます。

最初は戸惑っていたAさん。好きなことのスライドを作り始めると「燃えてきました!」という感じ。

去年のパワーポイントの授業を受けているBさん。先生から教わった[Ctrl+D]などのショートカットをちゃんと覚えて駆使しています。さすが!

休み時間はBELLZ(鈴を磁石で取るゲーム)やかわいいカードの神経衰弱で盛り上がりました。

5時間目は検定。自分で選んだテキストで自習です。みんな集中して学習していて素晴らしかったです。

今週から3年生を対象とした三者面談が始まりました。進路先決定に一歩ずつ近づいて行っています。