学校日記

道徳授業地区公開講座

公開日
2022/07/01
更新日
2022/07/01

できごと

  • 1445228.jpg
  • 1445229.jpg
  • 1445230.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/tseya/blog_img/86670993?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/tseya/blog_img/86673709?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/tseya/blog_img/86675098?tm=20250212114911

今年のテーマは、
「遵法精神、公徳心」です

学年・学級のテーマは以下の通りです
1年「法や決まりの意識を考える」
2年「集団の中で法やきまりをまもる
   ことの大切さについて考える」
3年「規則は何のためにあるのか考える」
双葉「よりよいきまりを考える」

ロイロノートやホワイトボードを活用し、
色々な視点できまりについて考えました

今回の授業を生かして、これからも
きまりについて考えてほしいと思います