世田谷区立世田谷中学校
配色
文字
学校日記メニュー
ねいろ修学旅行
できごと
午後の体験プログラムの最初は、市場見学です。水揚げされたばかりの旬の秋さわらが並...
2日目は、島での体験プログラムで過ごします。海釣りではアジやキスが釣れました。海...
10月31日(木)の給食
給食
《今日の給食》 スパゲティ ナポリタンソース コールスロー かぼちゃケーキ 牛乳
10月30日(水)の給食
《今日の給食》 ごはん ししゃもの磯辺揚げ 仙台麩入り肉じゃが みそ汁 牛乳
答志島での初日の夜は、島の方から島で暮らす人々の絆について、いろいろな話を聞くこ...
清水の舞台からの眺めに生徒たちは歓声をあげていました。午後は三十三間堂の見学です...
今日から3日間は、ねいろの修学旅行です。朝方東京では降っていた雨は上がり、京都は...
10月29日(火)の給食
《今日の給食》 ビスキュイパン コーンクリームスープ ツナサラダ 巨峰 牛乳
10月28日(月)の給食
《今日の給食》 有機米ごはん 鶏肉の香味焼き ひじきの彩り煮 みそ汁 牛乳
10月25日(金)の給食
《今日の給食》 セルフフィッシュサンド ごまドレサラダ レンズ豆のトマトスープ ...
ありったけの気持ちを込めて
3年生の合唱はどのクラスも圧巻でした。会場の拍手も最大の賞賛の拍手です。全校生...
F組はサビの部分を盛り上げようと2曲を歌い、I組は一体感のあるパフォーマンスを...
学芸発表会の幕が開きました。演劇部はユーモアを交えて、考えさせられるテーマに挑み...
10月23日(水)の給食
《今日の給食》 赤飯 鶏肉のからあげ 野菜のごまあえ お祝いすまし汁 りんごジュ...
近づく学芸発表会
いよいよ明日が学芸発表会です。今日は体育館で最終リハーサルをしました。明日は素晴...
10月22日(火)の給食
《今日の給食》 フレンチトースト ビーンズシチュー にんじんドレッシングサラダ ...
10月21日(月)の給食
《今日の給食》 ごはん 鰆のねぎみそ焼き きんぴらごぼう けんちん汁 牛乳
学芸発表会まで、あと3日になりました。音楽室で、教室で、廊下でも、生徒たちは歌...
10月18日(金)の給食
《今日の給食》 秋の香りごはん 鮭のねぎだれかけ 芋煮 みかん 牛乳
10月17日(木)の給食
《今日の給食》 ちゃんぽん麺 ナムル 大学いも 牛乳
集計期間:2025/1/13~2025/2/12
学校だより
各種おしらせ
月行事
2024年度
2023年度
2022年度
2024年10月
RSS