烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

5/2 5年生初めての調理実習

 5年生が初めての調理実習をしました。今日は、お湯を沸かして日本茶を入れる練習です。みんな真剣にお茶を入れています。
 なんだか飲み方も上品です。来週は川場移動教室に向けてご飯を炊きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 今日の給食の食材の産地

今日の給食の食材は、以下の通りです。
画像1 画像1

5/1 3年生理科の授業

 5時間目に3年生の理科を見ました。これから「ひまわり」「ホウセンカ」の種を植えるために土を花壇から取っていました。みんな一生懸命にやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/1 1年生一緒の初めての児童朝会

 今日は1年生が参加しての初めての児童朝会でした。先生方が前にきちんと並んで挨拶をします。校長先生のお話も1年生は良い姿勢で聞いていました。立派な1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/1 給食の食材の産地

今日の給食の食材の産地は以下の通りです。
画像1 画像1

4/27 離任式

 6時間目は離任式です。竹内先生、花田先生、皆川先生、鈴木先生が学校にお見えになりました。
 代表の子供たちが手紙を読み、花飾りを首にかけてから、先生のお別れのあいさつをいただきました。
 なかには泣いている子もいて、お世話になった先生との別れを悲しんでいるようでした。先生方からは素敵な言葉をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 今日の給食の食材の産地

今日の給食の食材の産地は以下の通りです。
画像1 画像1

4/26 1年生を迎える会

 今日は、1年生を迎える会がありました。6年生と一緒に入場したあと、「入学おめでとう」「これからよろしく」と書いてあるくす玉を割り、各学年の出し物を見たり、3年生からは「校歌」を書いた紙をプレゼントとしてしてもらいました。最後に1年生が「ドキドキドン1年生」を元気に歌って終わりました。高学年がしっかり準備してよい会ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 給食の食材の産地

 今日の給食の食材の産地は、以下の通りです。
画像1 画像1

4/25 掃除の様子

 掃除の様子を見に行きました。みんな一生懸命に先生と一緒に掃除をしています。6年生は1年生の教室も掃除をしています。1年生の掃除も5月半ばから始まる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 つくし学級の授業

低学年は、花の名前の学習をしていました。高学年は和紙を染めたものをうろこ型に切って鯉のぼりを作っていました。色がカラフルで、とてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 給食の食材

 今日の給食の食材の産地は以下の通りです。
画像1 画像1

4/24 4年生図工の授業

 4年生の図工の授業を見ました。絵具を吹いて泡を作ったり、はじいたりして、いろいろな絵の具の模様を紙に写して色紙作りをしています。みんな夢中になって模様作りに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24 今日の給食の食材の産地

今日の給食の食材の産地は以下の通りです。
画像1 画像1

4/23 つくし学級の授業の様子

 筑紫学級の3組の授業を見ました。3組Bは、習字をしていました。3組Aは家庭科の島崎先生が、大きなビーズのようなものに紐を通して何かを作る学習をしていました。紐を通したり、紐を結んだりとみんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 学生ボランティア

 今年度も白百合女子大学からたくさんのボランティアの学生が来てくれます。それ以外にも玉川大学や東京福祉大学の学生も来てくれる予定です。
 今日は、白百合女子大の学生が自己紹介をしてくれました。みんなと仲良く遊んだり勉強したりします。
 
画像1 画像1

4/23 今日の給食の食材の産地について

 今日の給食の食材の産地は、以下の通りです。
画像1 画像1

4/20 給食の食材

 今日の給食の食材の産地は以下の通りです。
画像1 画像1

4/20 消防写生会

 2年生とつくし学級で消防写生会をしました。消防車と消防署の方が来て下さり、子どもたちは消防車や消防服を着た署員さんを写生しています。みんなとても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 委員長紹介集会

 今朝の集会は委員長紹介集会でした。各委員会の委員長が委員会の仕事の内容や今年度の目標などそれぞれ工夫して発表していました。
 今日の集会は、マイクを一度も使いませんでしたが、発表する委員長は大きな声で分かりやすく発表し、聞いている子ども達も真剣に話を聞いていました。どちらの態度も立派で素晴らしかったです。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31