2日目朝の散歩日光2日目の朝日光林間学校1 日目日光林間学校1 日目日光林間学校1 日目日光林間学校1 日目日光林間学校1 日目無題日光林間学校1 日目3年生 交通安全自転車教室行動範囲も少しずつ広くなり、自転車に乗って出かける機会も多くなってきた3年生。 今日は、北沢警察署の方々にきていただき、自転車の安全な乗り方や、交通のルールについて教えていただきました。 校庭には、道路を想定して信号機や横断歩道が設置されました。子どもたちは少し緊張しながらも、「右、左、右、右後ろ」の確認をしてから交通する練習をしました。 自転車に乗る前の安全点検「ぶたはしゃべる」(ブレーキ、タイヤ、ハンドル、車輪、ベル)も教えていただき、自分の自転車の安全をきちんと確認することができました。 安全に自転車の運転ができるよう、ヘルメットをしっかりかぶって、これからも練習を続けていきます。 縦割り班集会・ともあそびこの日は、今年度初めての縦割り班を開きました。まず、各教室に分かれて顔合わせをして、そのあと校庭に出て、鬼ごっこなどをして楽しく遊びました。(ともあそび) 遊び時間が終わって、それぞれの集合場所に集まるときに、6年生が1年生の手を引いて歩く姿も見られ、ほほ笑ましかったです。 6月 アカンサス モリス6月 ギボウシ(上) キョウチクトウ(下)体育館の横には、濃いピンク色のキョウチクトウの花が咲いています。 6月 アジサイプール開き
18日(火)は、3・4年生、1・2年生のプール開きが行われました。お天気に恵まれ、子ども達の歓声がプールサイドに響き渡りました。プールでの決まりの確認、代表児童の言葉、校長先生のお話などのあと、いよいよプールへ!!
「冷たいけど気持ちいい〜。」今年初めてのプールをみんな楽しんでいました。子ども達は、それぞれの胸に今年の目標を決めています。目標に向かって、がんばってほしいと思います。 水道キャラバン自分たちが普段飲んでいる水が、どのようにして自分たちの元に来ているのかを学習しました。 4年生は、社会の単元で水について学習している真っ最中なので、子ども達の理解の助けになったと思います。 何よりも、子ども達が「凝集沈殿・ろ過」の実験に楽しそうに取り組み、進んで学ぼうとする姿が見られてとてもよかったです。 城山の教育プレゼン4月から6月までの各学年の出来事を、写真なども交えて紹介しました。クラスの担任以外の話を聞くことができる数少ない機会です。今年度もたくさんの方が参加してくださいました。 校内音楽鑑賞教室本校では、地域の人材を教育活動に積極的に生かす取り組みを進めています。地域にお住まいの音楽科の方を紹介していただき、金管五重奏の演奏会を開催することができました。トランペット2本、ホルン、トロンボーン、テューバで構成された、「カンカンブラス」というグループの方々が、体育館で生の演奏を聴かせてくださいました。 楽器の紹介や「となりのトトロ」や「トランペット吹きの休日」など、全部で5曲を演奏してくださいました。子どもたちは、初めて目にするテューバの大きさに驚き、金管楽器の華やかな音色に、熱心に聴き入っていました。 プール開き(5・6年生)昨年のプール終了後に、プール内壁の改修工事を行い、すっかりきれいになったプールには、水が青々と映えて、とてもきれいでした。 子どもたちは、久しぶりの水の感覚に歓声を上げて、水泳を楽しんでいました。 中学校体験授業(6年生)はじめに、体育館で生徒会から中学校の1年間の生活や制服の説明を受けました。その後、吹奏楽部の演奏を聴きました。(吹奏楽部には、本校の卒業生がたくさん入部しています。) そして、事前の調査をもとに、国語、数学、英語、社会、理科、美術、技術、家庭、体育の9つの教科に分かれて、45分間の授業を体験しました。どの教科も、手を動かして作業する活動が中心でしたので、6年生は真剣なまなざしで学習に取り組んでいました。 |
|