12月18日給食食材産地
12月18日の主な給食食材の産地です。
わくわくデー 12月17日
今日は、わくわくデーでした。たくさんの子どもたちが、校庭で遊んでいました。
今、昇降口に落し物を展示しています。子ども達には、必ず1回自分のものがないか、見るように連絡をしました。保護者の方、お子さんがもし失くしたものがあるようでしたら、よく見るようお話しくださると助かります。 12月17日給食食材産地
12月17日の主な給食食材の産地です。
全校朝会 12月16日
今日は、2学期最後の全校朝会でした。校長先生から、はじめに昨日の世田谷子ども駅伝の出た、6年生女子3人と5年生男子1人の紹介がありました。みどりの学び舎チームで初めて出場し、完走することができたそうです。ぜひ来年度5,6年生で希望する人は、出場してほしいとお話がありました。続けて、箱根駅伝についてお話しがありました。東京から箱根まで、約110キロメートルを往復すること。1チーム12人で1人20キロ走ること。最高20チーム出場するが、予選会で出場を決めるが、1秒の違い出られなかったりすること。などです。
表彰がありました。レッドソックスの4,5年生、5,6年生のそれぞれのチームが、あすなろリーグ第3位、サンデーリーグ準優勝になりました。 今週の目標は、「計画的に持ち帰ろう」です。計画的に持ち帰らなかったまつうら君と計画的に持ち帰ったよういち君が終業式の折の明暗を演じて子どもたちに訴えかけました。きっと子どもたちは、終業式の時までに計画的に持ち帰っていくことでしょう。 12月16日給食食材産地
12月16日の主な給食食材の産地です。
世田谷こども駅伝 みどりの学び舎チーム初参加 12月15日
第3回世田谷こども駅伝が二子玉川緑地運動場でありました。みどりの学び舎チームとして、女子と男子の2チームが今年度初めて出場しました。八幡山小は、6年生女子3名、5年生男子1名が経堂小学校、上北沢小学校、緑丘中学校の子ども達といっしょに走りました。
開会式では、世田谷区長よりのあいさつ、関係者の紹介の後、合同ウォーミングアップがありました。そのあと、いよいよスタートです。 今年度の目標は、「たすきをつないで走りきる」でした。小学生は、1km、中学生は、2kmを走ります。どの子どもも、走り切りたすきをつなぎました。 子どもたちは、「楽しかった。」「広い緑地を走って気持ちよかった。」と感想を聞かせてくれました。 選手の皆さん、保護者の皆さま、各校の関係者の皆さまありがとうございました。 最終ランランランニング 12月14日
今日の中休みが今年度のランランランニング最終日でした。たくさんの人が外に出て走りました。休み時間が終わって教室に戻り、自分のマラソンカードに今日走った分を記入しました。目標ちょうどだった人、目標に達しなかった人、目標を超えた人ーいろいろです。「先生は、どうでしたか。」と質問、そのクラスの先生は、「もう少し走りたかったわ。」と答えていました。子ども達の中には、毎日自分で走っている人や、家族で走っている人もいるそうです。体を動かすことが好きな人に育ってほしいです。来週も外でたくさん遊んでほしいものです。
音楽朝会 12月13日
今日の音楽朝会では、「カノン」で歌いました。3年生が社会科見学に出かけているので、他の学年の子ども達で歌いました。最後にどこを歌いたいかそれぞれ考えて、3声に分かれて歌いました。歌う時には立って、歌が終わったら座って歌いました。
もりのなかでなくよ ことりたちのうたよ たのしくかるくひびくそのうたは、 ピッピッピッピッパラパラパラパラツツツツとなくよ(カッコー) 3年社会科見学12月13日3年社会科見学12月13日3年社会科見学12月13日3年社会科見学12月13日12月13日給食食材産地
12月13日の主な給食食材の産地です。
3年社会科見学12月13日はじめに上品堂を見学しました。次に中品堂、最後に下品堂を見学しました。それぞれ三体ずつありました。 3年社会科見学12月13日閻魔さまの像のある閻魔堂を見学しました。 3年社会科見学12月避難訓練 12月12日
今日の避難訓練は、職員室が火事になり、放送施設が使えないという想定で行いました。空き時間の教員や、学校主事が各教室をまわり、声をかけて避難しました。子どもたちは、落ち着いて行動することができました。
終了後、地域振興課に派遣された方から火事で大切な3つのポイントを教えてもらいました。 1.できるだけ煙を吸わないように、口と鼻をハンカチなどで覆って逃げる。 2.煙で前が見えない時には、壁を手でたどって逃げる。 3.煙は、上の方にたまっていくので、姿勢を低くして、下の方の空気を吸う。 そのあと、4年生は、煙中訓練をしました。煙を充たしたテントの中を歩きました。 4年総合「みんなのくらし」盲導犬のお話をきく 12月12日
4年生は、総合で福祉に関する学習をしています。今日は、近隣に住んでいらっしゃる三浦英子さんに学校においでいただき、お話をききました。
三浦さんは、目が不自由になって盲導犬に助けてもらっています。今日は、盲導犬のレイチェルもいっしょに来ました。 三浦さんのお話を聞いた後、子どもたちは、いろいろな質問をしました。そのあと、三浦さんが、レイチェルに導かれて歩いていく様子を見せてもらいました。通路にした周りに子どもたちがいるのですが、一度も子どもたちにぶつかったりはしませんでした。 実際に盲導犬に接したり、三浦さんのお話をきくことで、どのように三浦さんが感じたり、考えたりしているかを知ることができた1時間でした。 12月12日給食食材産地
12月12日の主な給食食材の産地です。
ゲーム集会「三択ダッシュ集会」 12月11日
今日の集会は、季節にちなんだクイズの集会でした。「サンタクロースが乗るソリを引っ張るのは、しかですか。トナカイですか。うまですか。」など… 三択で答えて、間違っていたら校庭を1周します。今朝は、寒いので、うれしそうに走っている子どもが多かったです。
|
|