2月22日(土) 親子探鳥会今年の親子探鳥会のコースは、京王線仙川駅から小田急線成城学園駅まで、仙川沿いの遊歩道を3時間かけて歩きました。お父さんやお母さんと一緒に鳥を探しながら、一生懸命歩きました。 講師の先生は、どんな鳥にも詳しく、遠くの木にとまった鳥も、目の前を羽ばたいていく鳥も、すぐに名前を教えてくださいます。また、その鳥の鳴き声の特徴や、名前の由来など、楽しいお話もたくさんしてくださるので、子ども達はあっという間に鳥の名前を覚えてしまいます。参加した親御さんたちも、今まで知らなかったカラスの種類や、珍しい鳥に驚きの声を上げていました。 朝9時半に始まった探鳥会。12時半の終わりを迎えるまでに、なんと27種類もの鳥を見つけることができました。カモの仲間だけでも5〜6種類、サギの仲間も、3種類同時に見ることができました。 今年度の探鳥会は、これで最後です。最後を締めくくる、素晴らしい探鳥会になりました。来年度にも、より多くの子ども達に参加してほしいです。 (写真左:カワセミ、中:マガモ) 4年生 俳句教室 2月6日・14日
先日、4年生の俳句教室がありました。
講師として、地域にお住まいの清水先生にお越しいただき、2月6日にまず豪徳寺に吟行に行きました。そこで見つけた俳句の「たね」をもとに、子どもたちがそれぞれ俳句を作りました。 14日の句会では、それまで誰が作ったか分からなかった俳句の作者を発表し、作った時の気持ちなどをみんなで共有しました。 俳句に関する知識が深まり、有意義な俳句教室となりました。 地区班下校 2月8日(土)最後になりましたが、今年度、地区班の担当をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。 3年生 クラブ見学をしました! 2月4日(火)今年度のクラブ活動も残すところあと1回となりました。 3年生は、いよいよ来年からクラブ活動に参加します。 今日は、来年どのクラブに入るかを決めるために、4・5・6年生のクラブ活動の様子を見学しました。 あいにく外では、小雪がちらついていたため、今日は室内クラブのみの見学でした。 パソコンクラブでは、オリジナルの名刺作りの様子を見学しました。 科学クラブでは、空気鉄砲でろうそくの火を消す実験をしていました。 家庭科クラブでは、チョコレートフォンデュのいい香りをおなかいっぱい吸い込み、 漫画・イラスト・工作クラブでは、壁掛け作りやイラストを描いている様子を見学しました。体育館では、卓球クラブやバトミントンクラブが試合をしている様子も見学することができました。 3年生の子どもたちは、高学年の活動をみて、来年への期待をふくらませ、目を輝かせていました。 |
|