日光5 初めての夕食iPhoneから送信 日光5iPhoneから送信 日光4 ホテル風和里に到着開園式の後でそれぞれの部屋に入り一息着きました。その後、班長会議をしていました。昨年の川場で今一歩だったことについては、各部屋毎に意識して過ごしていてさすがです。 iPhoneから送信 日光3 眠り猫〜家康の墓〜水分補給戻ったみんなの顔からは汗がダラダラと…。美味しそうに水筒をくわえていました。 iPhoneから送信 日光2 1時に東照宮に着きました案内人について見学しました。三猿、眠り猫、鳴き竜、家康の墓などくまなく見学しました。陽明門など工事中のところがありましたが、さすが世界遺産だけあり、海外からの旅行者も多かったです。 iPhoneから送信 日光林間学園1 大谷川公園に到着行動班毎に、お弁当を美味しそうに平らげました。 今は大谷川を見たり野原で遊んだりしています。 バスの中では、ビンゴゲームをしたり、お気に入りの曲を聴いたりと楽しく過ごしていました。酔った子はいませんでした。 iPhoneから送信 新BOP室の様子です。いつもと同じようにいかないことも多いことと思います。9月までは協力し、融通し合って『狭いながらも 楽しい我家(BOP)』となってくれることを期待しています。でもどんな状況が来ようともなんとかやる経験は、きっと今後の子供たちの人生においてもプラスになることと思います。 工事が始まりました!夏休みのプール指導が始まりました!トイレ工事が入ってくる関係で、今日から正門ではなく、南門を使用します。間違えて正門の方に行ってしまう子供や、途中で気がついて南門の方に向きを変える子供など多かったです。 爪が伸びていたり、帽子をかぶらなかったり、靴を履かないでサンダル履きで登校してきたりする子供も見られます。安全上危険ですので、ご家庭でもしっかりと見てから送り出していただければと思います。ご協力お願いします。 ラジオ体操始まりました!iPhoneから送信 世田谷小学校 こどもまつり(2)音楽クラブの子供たちの演奏、桜木中学校生徒さん達のやぐら上でのすみれ会の皆様と一緒の盆踊り、6年生の女子ダンスリーダーのやぐら上でのダンス披露、運動会で踊った低学年の『夢をかなえて』や、応援団のダンス披露等も盛り込まれていました。子供たちが主役になれた子ども祭りでした。 第17回 世田谷小学校 こどもまつり(1)遊び場開放委員会の保護者の皆様が委員長さんを中心にチームワークよく、練りに練った計画を立て、着実に準備され開催されました。 毎年この『こどもまつり』は、遊び場開放員会を中心に、PTA運営委員会、地域ネットいぶきの会、宮坂1・2丁目町会、同窓会、教職員等、多くの方々が世田谷小学校の子供たちのために作り上げています。途中で通り雨がありましたが、無事に終了できました。子供たちに、夏の初めの素敵な思いでを残しました。関係者の皆様に心より御礼申し上げます。 オリンピック教育 パート2お二人が子供たちに話して下さった、「ワン フォー オール(一人はみんなのために)」「シンキングハンドベース(次を予測したりするなど、常によく考えるハンドボール)」「親孝行するために一生懸命頑張る」という言葉が、光っていました。 子供たちのパスやシュート練習も汗いっぱいに頑張りました。 5・6年生と一緒に給食も召し上がっていただきました。 オリンピック学習明日は、こども祭り今日は前日と言うことで、遊び場開放委員会の保護者の皆様、地域ネットいぶきの皆さま、BOPの職員、学校教職員、とで盆踊り用のやぐらを組みたてました。前校長も駆けつけて下さいました。しっかりと作り、明日を迎えるまでとなりました。 朝スポ スタート!7月17日 今日の給食「ごはん、いかの七味焼き、野菜のおかかかけ、かぼちゃの含め煮、牛乳、シャーベットです。」 きょうは1学期最後の給食です。明日で1学期が終わり、もうすぐ待ちに待った夏休みです。 夏を元気に過ごすためには、 1日3回の食事をバランスよく、きちんととること こまめに水分を補給すること 冷たいものをとりすぎないこと が大切です。水分補給はジュースではなく、水や麦茶やスポーツドリンクなどにしましょう。 *食材産地*** いか・・・・・・ペルー にんにく・・・・にんにく ねぎ・・・・・・千葉 しょうが・・・・高知 もやし・・・・・栃木 こまつな・・・・埼玉 にんじん・・・・千葉 えのきたけ・・・長野 かぼちゃ・・・・神奈川 7月16日 今日の給食「魚のかばやき丼、冬瓜のみそ汁、プラム、牛乳」です。 かばやきといえば、うなぎのかばやきをさすことが多いですが、さんまやいわしでもかばやきができます。今日の魚はさんまです。おいしく揚がりましたので残さず食べてくださいね。 今日のみそ汁には冬瓜が入っています。冬瓜は冬の瓜と書きますが、実は夏から秋が旬の野菜です。水分が多く、ビタミンCが豊富ですので、かぜなどの予防にも効果があります。 *食材産地*** さんま・・・・・・北海道 にんじん・・・・・千葉 とうがん・・・・・愛知 にら・・・・・・・栃木 プラム・・・・・・山梨 7月15日 今日の給食「黒砂糖パン、マカロニのクリーム煮、ピクルス、牛乳」です。 きょうは、児童の大好きなマカロニのクリーム煮です。牛乳・乳製品を使っています。牛乳はカルシウムが多く含まれていて、成長期の児童にぜひとってもらいたい食品です。牛乳のほかにも、ヨーグルトやチーズなどでもカルシウムがとれます。 ただし、カルシウムだけをとっていれば良いのではなく、バランスのとれた食事をすることが一番大切です。そして、外で元気に遊ぶこと、睡眠をしっかりとることが、丈夫な体を作ります。残さずしっかり食べてもらいたいです。 *食材産地*** むきえび・・・・・・インド とりにく・・・・・・岩手 たまねぎ・・・・・・兵庫 にんじん・・・・・・千葉 パセリ・・・・・・・・長野 きゅうり・・・・・・長野 7月14日 今日の給食「夏野菜のカレーライス、わかめサラダ、蒸しとうもろこし、牛乳」です。 今日は、たてわり給食です。たてわり班に分かれて1年生から6年生までみんなで一緒に給食を食べました。いつもと違う教室でいつもと違う人たちと食事をすることも大切な体験です。さすがは6年生、上手に盛りつけてくれました。 きょうは夏野菜のカレーライスです。夏野菜とは、野菜のなかで特に夏期に収穫されるものをいい、きゅうり、なす、トマト、ピーマン、オクラ、とうもろこし、ニラ、かぼちゃ、ズッキーニなどが代表的です。カロチン、ビタミンC、ビタミンEなどを多く含む野菜が多いです。 *食材産地*** にんにく・・・・・・香川 セロリー・・・・・・長野 たまねぎ・・・・・・兵庫 にんじん・・・・・・千葉 トマト・・・・・・・群馬 なす・・・・・・・・岩手 さやいんげん・・・・長野 しょうが・・・・・・高知 もやし・・・・・・・栃木 きゅうり・・・・・・岩手 とうもろこし・・・・茨城 とりにく・・・・・・岩手 |
|