駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

うどん作りその2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3





始まりました! 楽しそうにこねています。かなり適当な班もいそうですが・・そんな中技術家庭科の先生方も腕を振るいます。(森川)

うどん作りその1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3





これからうどん作りです。今日の夕飯の一部になります。みんなそれぞれのエプロンと三角巾を着用して準備万端です。(森川)

最終チェックポイント

画像1 画像1

すべての班が無事に通過しました!
残すはゴールのみ。



オリエンテーリングその5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3





ゴールです! みんな疲れているみたいですが、楽しんだ様子です。これから学園に戻ってうどん作りです!(森川)

移動教室 最後のポイント

画像1 画像1 画像2 画像2





このような横断歩道の横で待っています。先ほど、トップで走り続けているB組3班が通過しました。次の班がなかなか来ず、寂しいですが、遠くから生徒の声が聞こえると嬉しくなります。ゴールまであと少しです。(小嶋)

最終チェックポイント

画像1 画像1
緑の休暇村OLの最終チェックポイントは、魔王天神社です。さきほど最初の班が元気よく、通過していきました!(西川)

オリエンテーリングその4

画像1 画像1
道を外れる恐れのあるポイントには教員が立って生徒を誘導します。まっすぐ行かずに左折してください!(森川)

河口湖移動教室二日目19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上手にうどんをつくることができました。このうどんを夕食で食べます。楽しみです。(副校長)

河口湖移動教室二日目18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
うどんづくり再開です。みんな真剣ですね。(副校長)

河口湖移動教室二日目17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
うどんを寝かしている間にしばし休憩です。おやつを食べています。(副校長)

河口湖移動教室二日目16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふたりの職人さんも生徒と一緒にがんばっています。(副校長)

河口湖移動教室二日目15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
うどんづくりが始まりました。班で協力してがんばっています。(副校長)

河口湖移動教室二日目14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
早い班はすでにゴールして、バスの中で待機してます。(副校長)

河口湖移動教室二日目13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もうそろそろ最後の方の班が通過するころです。雲って寒くなってきました。(副校長)

河口湖移動教室二日目12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
友だちとの会話を楽しみながら進んでいます。(副校長)

河口湖移動教室二日目11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒たちはがんばっています。私の前を走って通りすぎて行きます。

河口湖移動教室二日目10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次々に通過していきます。生徒たちが近づいてくると元気な声がするのですぐにわかります。(副校長)

河口湖移動教室二日目9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全班、昼食場所の紅葉台ドライブインに到着しました。そして、昼食を食べ終わった班は出発し始めました。私は途中のポイントに移動しました。今、一番早い班が通過しました。(副校長)

オリエンテーリングその3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
紅葉台ドライブインにて、昼食です。到着した順番で食べてます。B組の3班が一番乗りでした!(森川)


河口湖移動教室二日目8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
紅葉台ドライブインにはぞくぞくと班が到着しています。ここで昼食です。生徒たちは元気に班行動がんばっています。(副校長)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/14
(土)
土曜授業
保護者会
3/18
(水)
卒業式予行

学校概要・基本情報

各種おしらせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

3学年進路だより

進路だより

保健だより

食育だより

学校運営委員会だより

スクールカウンセラーレター

学校経営

指導計画

学校評価

新入生

PTA

給食献立

校内研究

生徒会新聞

Weekend HomeWork 2年

令和3年度 学校だより