いよいよプール開きです。1学期間、集中して取り組んでほしいと思います。

2年生の人気者バッタくん!

2年生の教室でバッタが元気に跳んでいました。中には、サイコロを持つバッタも!!(写真2枚目)来週は、多摩川で虫探しもあります。子どもたちの喜ぶ顔が楽しみですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生三宿中体験授業!!

6年生は、三宿中学校で美術の体験授業を受けました。小学校より大きな学校、教室での授業に子どもたちはワクワク!中学校へのイメージがより具体的になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生、三軒茶屋駅へ!

2年生は生活科の学習で、三軒茶屋駅に行ってきました。切符の買い方やホームでの安全について、駅の方々から説明を受けました。来週は実際に自分たちで切符を買ってお出かけです。楽しみですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室から帰ってきました!

2泊3日、大きな事故や怪我もなく無事にかえってきました。先生方の話を聞いている姿を見て、一回り成長したように思いました。今日は、たくさんのお土産話を家でしてくださいね!子どもたちの笑顔は、私たち大人の元気の源です。また来週からがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5学年川場移動教室(7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
川場移動教室最終日です。お天気に恵まれ、村めぐりをし、りんごもぎを体験します。

第5学年川場移動教室(6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後は、コースター作りをし、池之上小学校の仲間と共に、ゲームをして楽しみました。

第5学年川場移動教室(6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなで、ヒロイド原コースを歩きました。大自然の中で、植物の観察や動物の足跡などを見つけました。

6年生、連合運動会に向けて!

来月行われる、区の連合運動会に向けて6年生は高跳びの学習に取り組みました。足の振りあげや、踏切などに注意しながら記録を伸ばしています。しかし、何よりうれしいのは、友達ががんばって跳べたことを一緒に喜んでいる姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第5学年川場移動教室(5)

画像1 画像1
川場移動教室二日目、いよいよ雨乞山の登山の予定です。お天気が気になるところです。

第5学年川場移動教室(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食作りは、とても美味しいカレーができあがり、大成功でした。

第5学年川場移動教室( 3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
なかのビレジに到着しました。里山入門では、山の動物たちにばったり遭遇しました。どんな動物にあったのか。5年生から聞いてみてください。こうご期待!

第5学年川場移動教室(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
川場歴史民俗資料館では、しっかり見学し、グループで活動しました。

第5学年川場移動教室( 1)

画像1 画像1
川場移動教室が始まりました。川場歴史民俗資料館に到着し、川場村の歴史と産業を学習しました。

川場に出発しました!!

今日から2泊3日の川場移動教室が始まりました。川場の天気が若干気になりますが、子どもたちの勢いで雲を吹き飛ばしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学年の清掃活動

青空階段をがんばってきれいにしてくれている4年生。汚れた雑巾を洗ったり、机を運んでいる3年生。一生懸命っていいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生、明日から川場移動教室!

目前に迫った川場移動教室。1日目の飯ごう炊飯カレー作りに備えて、野菜を切る練習やカレー作りの学習をしました。保護者の方や大学生のボランティアさんなど、10名以上の大人がかかわりながら作りました。当日は、おいしいカレーが作れるとよいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健指導がありました

2学期が始まり1週間。夏休みを経て身も心も大きくなった子どもたち。今週で全学年が計測が終わりました。今日は、3年生が保健指導で「こころの健康」について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳記録会!!

5,6年生の水泳記録会がありました。たくさんの先生方や保護者のみなさんに見守られながら、自分の力を出し切ろうと頑張っていました。やっぱり、6年生は速いです!さすがでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景!!

学校が始まって3日目。夏休みの振り返りをしたり、自由研究の発表なども一段落した学年が多いようです。本格的に授業も始まってきました。今日の写真は、1年、3年、4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青空の下、元気に外遊び!!

東京は久しぶりの青空でした。休み時間になると、子どもたちは待ってました!とばかりにグランドに飛び出して遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

指導計画

ユネスコ