スーパー見学 その23年生 社会科「スーパーマーケット見学」10月13日 きょうの給食「ごはん、家常豆腐、じゃこサラダ、牛乳」です。 きょうは「家常豆腐」です。「家」、「常」、「豆腐」と書いて、「ジャーチャンドウフ」、または「ジャージャンドウフ」と読みます。中国全土で食べられる一般的な豆腐料理です。漢字からもわかるように、家庭で常によく食べられる豆腐料理という意味です。家庭料理だけに、作り方はいろいろあります。豆腐に片栗粉を振って揚げてから使ったり、生揚げを使う場合もあります。給食の家常豆腐は、豆腐をそのまま使っています。トウバンジャンで少し辛みをつけていますので、白いごはんによく合う献立です。 *食材産地*** ぶたにく・・・・・・茨城 にんにく・・・・・・青森 しょうが・・・・・・高知 にんじん・・・・・・北海道 ながねぎ・・・・・・青森 だいこん・・・・・・岩手 きゅうり・・・・・・群馬 じゃこ・・・・・・・鳥取 4年生社会科見学 5iPhoneから送信 4年生社会科見学 4iPhoneから送信 4年生社会科見学 3iPhoneから送信 4年生社会科見学 2iPhoneから送信 4年生社会科見学 1iPhoneから送信 iPhoneから送信 仲よし学級連合運動会 2iPhoneから送信 iPhoneから送信 iPhoneから送信 仲よし学級連合運動会 1iPhoneから送信 10月9日 きょうの給食「ごはん、魚の塩焼き、野菜の甘酢かけ、じゃがいもの甘辛煮、牛乳」です。 その季節になるとよく出回る旬の食べ物があります。旬の食べ物は、栄養価が高く、味もおいしいです。またその食べ物を食べることを通して、日本の美しい四季を感じることもできます。きょうの魚はさんまです。さんまは秋の代表的な魚です。秋に獲れる刀のような細い魚ということから、漢字では秋の刀の魚、「秋刀魚」と書きます。たんぱく質、脂質、鉄分が多いです。 *食材産地*** さんま・・・・・・・台湾 じゃがいも・・・・・北海道 キャベツ・・・・・・群馬 きゅうり・・・・・・群馬 にんじん・・・・・・北海道 しょうが・・・・・・高知 10月8日 きょうの給食「スパゲッティきのこソース、じゃがいものハニーサラダ、牛乳」です。 きのこは、種をつくらず、朽木や枯れ葉から養分をとり、胞子で増えます。種類は6000種以上もあります。私たちの先祖はきのこに親しんできました。まつたけはすでに「万葉集」に詠まれ、ひらたけは「今昔物語」や「平家物語」に登場しています。健康志向の現在、低カロリーでビタミンB群に富むきのこは、近年消費量が倍以上に伸びています。きょうのスパゲッティには、しめじとえのきたけとまいたけが入っています。 *食材産地*** むきえび・・・・・・インドネシア いか・・・・・・・・ペルー とりにく・・・・・・岩手 たまねぎ・・・・・・北海道 しめじ・・・・・・・長野 えのきたけ・・・・・群馬 まいたけ・・・・・・静岡 にんじん・・・・・・北海道 パセリ・・・・・・・千葉 キャベツ・・・・・・長野 じゃがいも・・・・・北海道 10月7日 きょうの給食「チキンカレーライス、こんにゃくサラダ、牛乳」です。 皆さんはお米の備蓄制度を知っていますか。お米のとれる量は、その年の天候に大きく左右されます。不作の時でも国民の皆さんがいつでも安心してお米が食べられるように、国ではお米を備蓄しています。備蓄米は玄米のまま大切に低温保管されていますので新米とほとんど変わらない品質を保ちます。このお米の備蓄制度を知ってもらうために学校給食でこのお米を使用します。きょうのチキンカレーライスのごはんは、いつものお米と政府備蓄米、そして麦も少量混ぜて炊いてあります。 *食材産地*** じゃがいも・・・・・北海道 とりにく・・・・・・岩手 にんにく・・・・・・青森 たまねぎ・・・・・・北海道 セロリー・・・・・・長野 にんじん・・・・・・北海道 りんご・・・・・・・青森 しょうが・・・・・・高知 きゅうり・・・・・・群馬 もやし・・・・・・・栃木 10月6日 きょうの給食「黒砂糖パン、チリコンカーン、もやしサラダ、牛乳」です。 きょうはオリンピック給食の日で、アメリカ合衆国のチリコンカーンです。チリコンカーンは19世紀半ばにメキシコから独立しアメリカ合衆国に合併されたテキサス州南部で発祥したといわれており、テキサス州はこれを「州の料理」に指定しています。一般の食堂でも提供されている庶民的な料理です。ひき肉と玉ねぎを炒め、そこにトマト、チリパウダー、豆などを加えて煮込んだものが最もよく知られています。仕上げにとうもろこしの粉やオートミールでとろみをつけることが多いようです。 *食材産地*** ぶたにく・・・・・・茨城 にんにく・・・・・・青森 セロリー・・・・・・長野 たまねぎ・・・・・・北海道 トマト・・・・・・・青森 赤ピーマン・・・・・岩手 さやいんげん・・・・山梨 もやし・・・・・・・栃木 きゅうり・・・・・・群馬 にんじん・・・・・・北海道 10月5日 きょうの給食「ごはん、ひじきのふりかけ、鶏肉と里芋のうま煮、かき、牛乳」です。 秋が深まってきて、涼しくなってきましたね。おかずにも秋の食材が登場しています。今日は煮物の中の里芋も、秋から冬の初めが旬です。栄養は主に体のエネルギーとなります。水分が多く、芋の中でも特に低カロリーで、食物繊維や、余分な塩分を体の外に出すカリウムが豊富です。ヌルヌルの成分には胃腸を保護したり、体の抵抗力を高める効果が期待されています。親芋から子芋、孫芋とたくさんできることから、子孫繁栄のとしてお正月のおせち料理にも使われます。 きょうから毎日、下膳の時に「給食前の確認」表をワゴンにのせて返してもらうことにしました。翌日の給食の時にワゴンにのせて教室に届けます。しっかりチェックしてもらってから給食当番の仕事を始めてほしいと思います。 *食材産地*** とりにく・・・・・・岩手 ごぼう・・・・・・・青森 にんじん・・・・・・北海道 さといも・・・・・・千葉 さやいんげん・・・・山梨 かき・・・・・・・・和歌山 3年生社会科見学 5iPhoneから送信 3年生社会科見学 4食べ終わってから、広い芝生の上で全身を使って遊びました。遊び道具が何も無くても、工夫しながら仲良く遊んでいました。中には、1年生へのお土産と言いながら、ドングリ拾いをしている子供達もいました。 iPhoneから送信 3年生社会科見学 3iPhoneから送信 iPhoneから送信 3年生社会科見学 2ご住職様から大変丁寧に分かりやすく説明して頂きました。閻魔大王様、本堂のお釈迦様、上品の三体の阿弥陀如来像等々、じっくりと見学出来ました。もう少ししたら素晴らしい紅葉が見られることでしょう。 iPhoneから送信 iPhoneから送信 3年生社会科見学 1みんな嬉しくてたまらない様子です。酔いやすいからと乗車前に酔い止め薬を飲んでいた子供も何人かいましたが、大丈夫そうでした。 3年生の社会科では、世田谷区を知ることが中心ですので、区内巡りです。 初めの見学地は九品仏浄真寺でした。 iPhoneから送信 iPhoneから送信 |
|