川場移動教室第1日
みんなの協力のもと、着々とカレー作りが進みます。
川場移動教室第1日
いよいよカレー作りのはじまりです。まずは火起こし。協力してがんばります。
川場移動教室第1日
飯ごう炊さん、カレー作りが始まりました。最初は、しっかり説明を聞きます。みんな真剣です。
川場移動教室第1日
午後2時30分からのカレー作り開始まで、部屋ごとにくつろぎの時間です。靴もしっかりそろえて、さすが池之上小学校の5年生です。
川場移動教室第1日
川場移動教室の5年生、全員元気になかのビレジに着きました。一緒に宿泊する三宿小学校の子供たちと共に開室式を行い、避難訓練も行いました。
川場移動教室第1日
おいしいお弁当をいただいています。薄曇りですが、とても新緑が美しい川場村です。
川場移動教室第1日
川場村歴史民俗資料館に着き、D51 に乗ったり資料館を見学したりしました。これからお昼です。
川場移動教室第1日
川場移動教室第1日目、高速道路も順調で赤城高原に着き、休憩をしました。
川場移動教室第1日
6月8日、5年生川場移動教室がはじまりました。学校での出発式では、子供たちの進行のもと立派にあいさつができました。いよいよバスで出発です。
富士の学び舎 富士中学校 体育大会
6月6日、昨夜から降っていた雨が朝のうちにあがり、30分遅れでしたが、富士の学び舎 富士中学校の体育大会が開催されました。青空と白い雲が輝く中、中学生たちの真剣で気合いの入った体育大会になりました。池之上小学校の卒業生たちも大活躍です。
教育実習生 研究授業
池之上小学校では、5月11日から4週間、教育実習生受け入れ期間として、将来学校の先生を目指している大学生をお迎えしました。子供たちと共に遊び、共に生活し、共に学習する中で、先生となるための様々なことを学んでいきます。明日までの教育実習期間のまとめとして、6月4日、研究授業を行いました。今日は大学の先生もお見えになりました。実習生もがんばりました。そして、子供たちも一生懸命に算数の学習に取り組むことができました。
授業の様子
6年生の音楽の授業の様子です。「いろいろな音のひびきを味わおう」という授業のねらいにそって、歌やリコーダー・鍵盤ハーモニカの練習を行いました。歌を歌うときの教科書の持ち方、楽器を扱うときの姿勢など、授業に向かう姿勢や心構えも立派です。6年生のきれいな歌声も教室いっぱいに響いていました。
スポーツテスト 2
1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がペア学年となり実施したスポーツテスト、小さな学年のお世話を優しくする上学年の子供たちがたくさんいました。スポーツテストの中にも、思いやりや優しさを発揮してくれる池之上小学校の子供たちです。
スポーツテスト 1
今日は、異学年で時間割を組んでスポーツテストが行われました。1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がペア学年になりました。上学年から下学年にスポーツテストの種目ごとにやり方をやさしく教えてあげます。また、互いの記録を見合います。専科の先生、学校主事さん方もお手伝いに駆けつけました。「よろしくお願いします。」「ありがとうございました。」のあいさつも大きな声でかわされました。
すくすくタイム
6月1日、朝の時間に「すくすくタイム」が行われました。月1回、健康について考える時間です。2年生は「ねむりのひみつ」について話し合われていました。5年生は川場移動教室を直前に控え、「自分の平熱を考えよう」をテーマに学習が進められました。
第22回 こども縁日
5月30日、輝く青空のもと、第22回こども縁日が開催されました。この縁日は、池ノ上青少年会館、池ノ上青少年協議会、青少年代沢地区委員会、池之上新BOP、代田児童館、ガールスカウト、ボーイスカウトなど多くの団体の皆様のご協力で運営されています。池之上小学校の子供たちもたくさん参加しました、暑さ厳しい日でしたが、暑さも吹き飛ばすほど、こども縁日を楽しむ子供たち。校庭には満足した笑顔がいっぱい広がりました。
休み時間の様子
休み時間に、楽しそうにダンスをする子供たちと先生の姿がありました。元気いっぱい、笑顔いっぱいのひとときを見ていると、思わず笑みがこぼれます。
スポーツテスト
本日もスポーツテストのソフトボール投げを行いました。それぞれが力を出してソフトボールを投げるだけでなく、子供たちの応援の声がたくさん聞こえてきます。「がんばれ! がんばれ!」「フレーフレー○○さん!」「すごいっ!」「こんなふうに投げるといいよ。」などなど。どの言葉もあたたかな言葉ばかりです。そして、安全を伝え合う声かけも聞こえてきました。「あぶないから、もう少し離れるといいよ。」「気をつけてね。」子供たちの思いやりの気持ちをうれし感じました。
なかよし班給食
5月28日、今日の給食は「なかよし班給食」でした。1年生から6年生までがグループをつくり、仲良く給食をいただきました。6年生が中心となり、給食の時間をリードします。普段と違うメンバーでしたが和やかなひとときを過ごすことができました。
スポーツテスト
毎年、子供たちの体力について、全国や東京都・世田谷区で調査を行っています。本校でも「スポーツテスト」の日を設け、様々な種目にチャレンジします。スポーツテストは6月2日に実施する予定ですが、今日はソフトボール投げを行った学年も多くありました。運動会が終わったばかりですが、できるだけ遠くに飛ばそうとする子供たちのがんばりと、友達を応援する優しさが見られました。
|
|