駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

吹奏楽部 部内発表会 その4

画像1 画像1
3番手はホルンのソロです。曲は夜想曲。こちらも伴奏なしでとてもよく頑張っていました。
森川

吹奏楽部 部内発表会 その3

画像1 画像1
2番手はクラリネットのソロです。曲はシチリアーナ。伴奏もなしで、とても綺麗な音を奏でていました。
森川

吹奏楽部 部内発表会 その2

画像1 画像1
トップバッターはトランペットとトロンボーンのデュエットです。曲はパッヘルベルのカノン。緊張している中、よく頑張っていました。
森川

吹奏楽部 部内発表会 その1

画像1 画像1
本日は吹奏楽部の部内発表会です。2、3年生がそれぞれ1人または2人で演奏します。部長からの挨拶を終え、いよいよ本番です。

1年生学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の学年練習ですが、外は雨なので4時間目のみ、体育館で行いました。大繩跳びを中心に練習をしました。運動会まであと2週間です。1回の練習を大切にしましょう。(遠藤)

修学旅行事前指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6校時、格技室にて修学旅行の事前指導を行いました。実行委員からの話や、集合場所の説明、集合隊形の整列練習など50分間で充実した内容でそた。いよいよ来週から2泊3日の修学旅行が始まります。改めて、気持ちを引き締め実りある取り組みにしていきましょう。(田村)

5/27(金)あじさいの季節

画像1 画像1
あいにくの天気ですが、あじさい教室入口前のあじさいが咲き始めました。四季の移り変わりを感じる一コマです。3年生は来週月曜日から修学旅行です。古都に咲くあじさいの趣にも注目してみましょう。(校長)

小泉公園清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
JRC部が小泉公園清掃を行いました。地域の上馬駒沢明和会の方や、地域の方にも参加していただきました。清掃が終わったあと、生徒たちが「きれいになって気持ちがいいね。」と話していまた。地域の方からも感謝の言葉をいただきました。(遠藤)

くまざわくんリニューアル

画像1 画像1
くまざわくんのデザインがリニューアルされました。運動会に向けて、体操着バージョンです。(遠藤)

運動会全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時間目は、運動会の全校練習でした。3学年合同で、入場行進、ラジオ体操の練習を始めて行いました。本番で、全員の動きがそろい、すばらしい開会式やラジオ体操になるように練習しましょう。(遠藤)

放課後の2年生の教室

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後、2年生の教室では、運動会の全員リレーの走順や綱引きの並び順を話し合って決めていました。みんなで作戦を考え、どの種目も1位になれるようにがんばれ!(遠藤)

体育委員の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後、明日の運動会全校練習に向けて、体育委員が動きの確認をしていました。明日の全校練習では、体育委員が中心となってクラスを引っ張っていけるようにしておきましょう。(遠藤)

教育実習開始

画像1 画像1
今日から、教育実習が始まりました。2年A組で実習をします。よい実習を経験し、よい先生になってもらえるように、みんなで協力しましょう。(遠藤)

いじめ防止プログラム 第2回目

画像1 画像1 画像2 画像2
いじめ防止プログラムの第2回目が行われました。各班ごとに加害者の人物像を絵で表現し、そのストーリーを発表しました。(遠藤)

卓球部の表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の生徒朝会で世田谷区春季卓球大会の表彰が行われました。男子団体第5位、女子団体優勝で6月12日に行われる都大会に出場の資格を得ました。また、個人では女子ダブルス優勝で同じく6月4日の都大会に出場します。シングルスの部は今回都大会はありませんが、男子シングルス5位入賞し女子シングルスは優勝しました。(小林)


生徒朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒朝会がありました。生徒会本部役員から、5月の月間目標が発表されました。また、各委員会の委員長から、活動報告がありました。(遠藤)

午後の体育館2

画像1 画像1 画像2 画像2
15時からは、女子バスケットボール部が活動しています。リードパスからのレイアップシュートやスクエアパスの練習をしています。(遠藤)

午後の体育館

画像1 画像1 画像2 画像2
12時から体育館では、男子バスケットボール部が活動しています。速攻の練習をしています。全力疾走でパスを受けた後、ていねいにレイアップシュートを打ち、確実にゴールを決めましょう。(遠藤)

午前中の校庭

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭では、野球部が、品川区の荏原六中と練習試合をしています。両チームともよく声をだし、白熱した試合が展開されています。(遠藤)

午前中の体育館

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中の体育館では、男子バレーボール部が活動しています。1,2年生合同で、サーブ練習をしてしました。1年生は2年生のような鋭いサーブが打てるようになりましょう。(遠藤)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20
(月)
期末考査
6/21
(火)
期末考査
セーフティ教室
6/22
(水)
歯科講話AM(1)
歯科個別指導AM
学び舎の日(弦巻小)
6/24
(金)
移動教室前兼プール前検診PM

学校概要・基本情報

1学年だより

2学年だより

3学年だより

あじさい学級だより

図書館だより

給食献立

生徒会新聞

Weekend Homework 1年

令和3年度 学校だより