仰ぐ富士山 わがまなびやよ のぞみ清らかにゆるぎなき 正しい道を進む わが中学校尾山台

野球部です。

画像1 画像1
つづきです。

続きです。

画像1 画像1
つづきです。どの部活動も地道な基礎練習を行っています。

科学部

画像1 画像1
天体望遠鏡、本日夜、力発揮できるでしょうか?

無題

画像1 画像1
バドミントン部はとても元気です。

科学部参加

画像1 画像1
本年度は、科学部も参加しています。

Fw:つづきです。

画像1 画像1
体育館内、バスケット???部です。

----- Original Message -----
つづきです。

Fw:河口湖林間学園部活動合宿

画像1 画像1
----- Original Message -----
河口湖林間学園に到着しました。1日めの練習を開始しました。

7月26日のプール教室

本日のプール教室は、気温が低く雨が予想されますので中止です。

久しぶりのホームページup

画像1 画像1 画像2 画像2
7月10日、日曜日、吹奏楽部 尾山台ハッピーロード 七夕ライブ 開催 まさに路上ライブ演奏中です。

久しぶりのホームページup

画像1 画像1
久しぶりのホームページアップです。本日、月恒例、「クリンクリン」…地域清掃ボランティア朝の短い時間の活動です。

3年修学旅行第3日

保護者の皆様、あっという間の3日間の修学旅行でした。京都には珍しく、爽やかな風のもと、充実した活動ができました。ありがとうございました。ただ、3日目、見学地の混雑でお土産が買えなかった生徒がいたようです。明日は、平常通りの授業です。(1校時は修旅関係の取組)

3年修学旅行第3日

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線16時49分、予定通り、事故なく無事品川駅に到着した。あとは、大井町線、班毎帰宅の途に…。自宅に着くまでが修学旅行です。

3年修学旅行第3日

画像1 画像1
新幹線14時40分過ぎ京都駅発。予定では16時49分、品川駅着です。

3年修学旅行第3日

画像1 画像1
午前中の行動が終わり、京都駅集合。予定時間通りです。生徒諸君、お疲れ様でした。校長からは?全員参加できた。?仲良く和気あいあいできた。課題、この3日間を自分の言葉で学べたことをしっかり表現できるようにしておこう。疲れた、楽しかった、だけでは情けない…と話しました。

3年修学旅行第3日

画像1 画像1
皆様、おはようございます。第3日最終日、午前タクシー班行動。昨日行かなかった見学地、上手に回っていただきます。生徒諸君、京都駅で会いましょう!

3年修学旅行第2日

画像1 画像1
第2日、全班とも元気にほぼ時間通りに昼間の活動を終了。これから夕食の後、清水焼の絵付け体験。

3年修学旅行第2日

画像1 画像1
班行動…京都駅続々到着、18班中9班ホテルに戻るべくバス乗車しています。

3年修学旅行第2日

画像1 画像1
班行動…順調 遅れぎみの班もありますが想定内!?田代先生は金閣寺チェックを終えました。

3年修学旅行第2日

画像1 画像1
おはようございます。前夜生徒充分睡眠。第2日目、京都市内班行動スタートです。

3年修学旅行第1日

画像1 画像1
18時過ぎ、1日目の昼間の行程を全て終え、琵琶湖岸のホテルに到着。これから夕食です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/2
(火)
部合宿
8/3
(水)
部合宿
8/4
(木)
部合宿
8/5
(金)
部合宿