6年 昼休み
先週に比べて涼しくなり、過ごしやすくなりました。昼休みの様子です。長縄に取り組んでいるクラスが多かったです。ロープジャンプタイムだけではなく、みんなで声を掛け合って、自発的に取り組む姿がいいですね。跳べた回数も少しずつ増えてきたでしょうか?職場体験に来た中学生も一緒に縄を回していて、楽しそうでした。
【授業】 2016-09-14 16:45 up!
職場体験
今日から3日間、船橋希望中学校の生徒5人が職場体験にきます。主に、学校用務(主事さん)の仕事をします。
小学校では、委員会活動で学校が発展していく役割を5・6年生が担っています。様々な経験を通して、未来の社会を担う子どもたちが活躍する船橋小学校です。
【学校行事】 2016-09-14 16:44 up!
飼育委員発表
5・6年の飼育委員がクイズ形式でうさぎ「キャラメル」のことなどについて、発表をしました。発表も聞く態度も大変立派でした。
【学校行事】 2016-09-14 15:41 up!
クラブ〜音楽クラブ〜
音楽クラブの様子です。
合唱は「ハナミズキ」、合奏は「ミッキーマウスマーチ」の練習をしていました。
みんなで合わせたり、個人で練習をしたり、楽しそうに取り組んでいました。
【授業】 2016-09-14 15:34 up!
読み聞かせ
今日は土曜日。朝は読み聞かせの時間です。
お母さん方が選んだお話を、熱心に聞いています。
面白い話に時折笑い声が響きます。
【授業】 2016-09-14 15:34 up!
9/14 本日の給食
<今日の献立>
セルフウインナーサンド
パンプキンサラダ
卵スープ
今日は、背割れのコッペパン、ボイルキャベツ、
ソースをつけたウインナーを別々に出し、
子どもたちが自分ではさんで食べました。
いつもと違ったセルフ方式だったので、
楽しみながら食べている姿が印象的でした。
また、きのうに引き続き、秋の味覚が登場。
今日出したのはかぼちゃです。
給食室には、大きくて立派なかぼちゃが
たくさん届きました。
蒸してパンプキンサラダにして出しましたが、
ホクホクして甘く、おいしいサラダになりました。
食材がとれたところ・・・
にんじん:北海道
玉ねぎ:北海道
きゅうり:長野
かぼちゃ:北海道
キャベツ:山梨
パセリ:長野
えのき茸:新潟
たまご:千葉、青森
【給食】 2016-09-14 13:26 up!
9/13 本日の給食
<今日の献立>
ごはん
さばのみそ煮
わかめとしらすの酢の物
りんご
今日は、秋の味覚の1つであるりんごを出しました。
果物は、部分によって甘さが違います。
メロンは中心に近い部分の甘味が強いですが、
りんごは皮の近くが1番甘いそうです。
これから、給食でもどんどん秋の味覚が出てきます。
秋の味を子どもにも楽しんでほしいと思っています。
食材がとれたところ・・・
にんじん:北海道
大根:千葉
きゅうり:長野
長ねぎ:新潟
りんご:山形
さば:ノルウェー
米:秋田(あきたこまち)
【給食】 2016-09-13 20:38 up!
6年 あいさつキャンペーン2
あいさつキャンペーン2日目です。朝から雨が降っていました。今日も元気なあいさつが聞こえました。
【授業】 2016-09-13 17:19 up!
6年 あいさつキャンペーン
6年生のあいさつキャンペーンが始まりました。正門や昇降口、階段に立ち、あいさつに取り組みました。あいさつをきっかけに、気持ちのよい朝がスタートしました。
【授業】 2016-09-12 18:54 up!
9/12 本日の給食
<今日の献立>
ホワイトピラフ
ポテト入りフレンチサラダ
コンソメスープ
1週間が始まりました。
朝や夜は涼しくなってきて、
秋の訪れを感じます。
今日出したピラフは、
もともとはトルコ料理で
「ピラブ」と呼ばれていました。
これがフランスに伝わって、
「ピラフ」になったそうです。
そして、今日から給食委員会による
「完食しらべ」が始まりました。
今週1週間の給食について、
クラスごとに完食しているかどうかを
調べるものです。
私も少し見ましたが、
全部完食しているクラスや
1つでも完食しているクラスが
いくつかありました。
この機会に、日ごろ残してしまう苦手な食べ物などにも
挑戦してもらえたらと思います。
食材がとれたところ・・・
にんじん:北海道
玉ねぎ:北海道
じゃがいも:北海道
きゅうり:長野
キャベツ:山梨
ピーマン:岩手
パセリ:長野
いか:青森
米:秋田(あきたこまち)
【給食】 2016-09-12 13:55 up!
全校朝会
25年ぶりにセリーグ優勝を決めた広島カープ。スポーツに限らず、あきらめずに粘り強く継続して取り組むことの大切さについて校長先生からお話をいただきました。
お話の後、環境ポスターの表彰、ミニバスの表彰、教育実習生の紹介をしました。
【学校行事】 2016-09-12 13:03 up!
センター移動教室
4年生はセンター移動教室に来ています。それぞれの学習課題についての学習、地形の学習、我が国最高峰の投影機を備えたプラネタリウムで学習をしています。
【校長室より】 2016-09-12 10:18 up!
6年 着衣泳
2・3時間目に着衣泳がありました。「浮いて待て」を合言葉に、服を着たまま水中を歩いたり、ペットボトルを使って体を浮かせたりしました。
【授業】 2016-09-10 13:43 up!
わくわくタイム
長なわをしているクラスが多くありました。秋らしくなってきたといえども、汗だくです。
【学校行事】 2016-09-10 10:41 up!
朝ランニング
秋らしい日差しと風を受け、朝ランニングの走るテンポも少々上がっています。
【学校行事】 2016-09-10 09:52 up!
9/9 本日の給食
<今日の献立>
わかめごはん
さわらの西京焼き
のっぺい汁
菊花みかん
今日は重陽の節句といって、
菊の花に長寿を祈る日です。
「陽」という漢字には「奇数」の意味があり、
奇数で最も大きな数字が9ということで
「重陽」と言われています。
また、作物の収穫時期のため、
「栗の節句」とも呼ばれています。
今日はみかんを菊の花に見えるように切った
菊花みかんを出しました。
食材がとれたところ・・・
にんじん:北海道
じゃがいも:北海道
大根:北海道
長ねぎ:新潟
しょうが:高知
みかん:宮崎
さわら:韓国
米:秋田(あきたこまち)
【給食】 2016-09-09 19:23 up!
6年水泳記録会
延期となっていた水泳記録会ですが、青空のもと一人ひとりが記録の更新をめざし、たくましく泳ぎ切りました。さすが6年生!
【学校行事】 2016-09-09 15:10 up!
学舎あいさつキャンペーン
「おはようございます」
きらきらと輝く子どもの笑顔あふれる船橋の朝です。
【学校行事】 2016-09-09 08:24 up!
4年 理科
ヘチマの観察をしています。
夏休みの間に成長したヘチマが、花を咲かせました。
ヘチマに負けじと4年生もみんなグングン成長しています。
【授業】 2016-09-08 19:13 up!
学校運営委員会
第4回学校運営委員会が開催されました。詳しくは後日配布いたします「学校運営委員会だより」をご覧ください。
【校長室より】 2016-09-08 18:20 up!