未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
蒲焼のタレがご飯にしみて美味でした。

経営支援部 松本

総アクセス数70万突破

画像1 画像1
本校のHPの総アクセス数が70万を超えました。
同時に、修学旅行期間中は、3日連続で3,000越えるアクセスがあり、関心を寄せていただき感謝しております。
今後とも本校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

船橋希望学舎
世田谷区立船橋希望中学校 教職員一同

修学旅行の思い出 写真集

画像1 画像1
3学年昇降口に面白い写真をピックアップして、修学旅行の写真コーナーを作りました。
ぜひ見てくださいね。
随時拡張予定!

経営支援部 松本

26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
栗がホクホクしていて美味でした。

経営支援部 松本

ふーにゃ&きー坊(連載第8回)

画像1 画像1
修学旅行に行きたかったのか、きー坊が大仏化しています。

経営支援部 松本

1年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の授業の様子です。2学期中間考査まで残り2週間ほどとなりました。1回1回の授業を大切にしましょう。(田村真)

修学旅行 三日目 17

画像1 画像1
画像2 画像2
これから終わりの会が始まります。

経営支援部 松本

修学旅行3日目 東京駅解散

画像1 画像1
画像2 画像2
5時40分に東京駅で解散をしました。3日間の6期生修学旅行が無事終わろうとしています。家に帰るまで気を抜かないようアドバイスをしましたが、京都で無事に修学旅行ができたのも、生徒たちの意識の高さと様々の方の努力があったからです。また今週から始まる学校生活に今回の成果と反省を生かしてくれると信じています。

軽食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線の車内で、軽食タイムです。


船橋希望中・山本浩靖

修学旅行 三日目 16

画像1 画像1 画像2 画像2
パンとドーナッツを美味しそうに食べています。

経営支援部 松本

修学旅行 三日目 15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
車内レクといえばやっぱりトランプみたいですね。

経営支援部 松本

出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やっと座れた。
忘れぬうちに今日の記録をします。



船橋希望中・山本浩靖

修学旅行 三日目 14

画像1 画像1
新幹線が動き始めました。
子供たちは元気です。

経営支援部 松本

新幹線に乗る前に

画像1 画像1
改札口を入ってから、トイレタイム。
もう直ぐ乗車です。


船橋希望中・山本浩靖

修学旅行 三日目 13

画像1 画像1
構内で一度お手洗い休憩です。

経営支援部 松本

修学旅行 三日目 12

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐ乗車です。

経営支援部 松本

修学旅行 三日目 11

画像1 画像1
画像2 画像2
御朱印やおみくじも行いましたが、皆さんはいかがですか。
私は大吉でした。

経営支援部 松本

修学旅行 三日目 10

画像1 画像1
画像2 画像2
集合時間の50分に向け、駅に集まり始めています。

経営支援部 松本

修学旅行 三日目 9

画像1 画像1
画像2 画像2
西本願寺で涼んでいたらようやく生徒に会えました。
日陰は流石の秋晴れで涼しいです。

経営支援部 松本

いじめ防止プログラム第3回ワークショップの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生で行っている、いじめ防止プログラムの3回目のワークショップの様子です。今日は、自分のよいところを書いてみるという作業を通じて、一人ひとりがかけがえの無い存在であるということを学びました。普段の生活でも、自分のよいところに自信をもって過ごしてほしいですね。(田村真)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

給食だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

研究だより