夏休みてっぺん教室

手芸教室。くるみボタンを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1・2年の水泳指導は中止にします。

雨天のため、今日の1、2年の水泳指導は中止にします。よろしくお願いいたします。

夏休みてっぺん教室3

校長先生たちによるバスケットボール教室です。異学年の子どもたちが一緒に楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みてっぺん教室2

陶芸教室。仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みてっぺん教室

墨絵教室。理科室に墨の香りが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みてっぺん教室3

和太鼓教室。教員の経験者が講師を務めます。
画像1 画像1

夏休みてっぺん教室2

写真撮影の仕方を習っています。
画像1 画像1

夏休みてっぺん教室

図書室は折り紙教室。2年生が対象です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいラジオ体操

今日は観音公園からお届けします。日曜日は190名集まったとか。今日もたくさん集まりました。前半は今日で終わり。後半は、8月26日からです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みてっぺん教室3

図書室では百人一首教室を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みてっぺん教室2

体育館では卓球教室。暑い中、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みてっぺん教室

今日も3教室開催です。図工室では1年生対象の工作教室。スノードームを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生方も勉強します!

英語活動の専門家をお招きして、指導方法の研修を行いました。
画像1 画像1

ふれあいラジオ体操

今朝は砧大根公園からお届けします。四日連続で参加している子どもたちがいます。えらい! 砧中のボランティアの生徒さんもありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

ただいま建設中!

小川さんがラジオ体操の合間に、ドローンで撮影してくださいました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいラジオ体操

今日から、夏休み中の10日間、三つの会場でふれあいラジオ体操を行います。砧中のボランティアの生徒さんが、今年もお手伝いに来てくださいました。地域の方も含めて150名以上が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期終業式3

1学期で山野小学校とお別れする児童の紹介がありました。最後に体育主任の先生から、夏休みの水泳指導について、上手な息つぎの仕方を交えてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学期終業式2

元気に校歌を歌って、終業式を終えました。続いて体操で優秀な成績をおさめた児童の表彰がありました。生活指導部の先生から夏休みの生活についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学期終業式

校長先生からは、42日間の夏休み、自分の命は自分で守ること、学校全体のために活躍した6年生に感謝しようというお話がありました。児童代表の言葉は3年生です。1学期に頑張ったことと、2学期に頑張りたいことを原稿なしで発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ロング朝遊び

今朝は4、5、6年生のロング朝遊びです。いくらかしのぎやすく感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

PTAだより

学校評価

学校運営委員会報告