4年世田谷美術館出前授業 12月12日(火)
6月に世田谷美術館の鑑賞に行った4年生。今日は世田谷美術館の人に来てもらっての授業です。世田谷美術館にある作品の鑑賞をしたり、美術館にもあるレリーフの作り方について説明を受けて自分たちで作ったりしました。銀メッキスプレーをしてできあがった作品。クラスによって違いがみられて面白いです。貴重な体験ありがとうございました。
【今日のできごと】 2017-12-13 17:20 up!
ハッスルタイム 12月12日(火)
ハッスルタイムのマラソンも今日が最終。今日もいい天気の中、最後までしっかりとはしりました。3学期からのハッスルタイムは、短縄跳びです。
【今日のできごと】 2017-12-13 17:11 up!
2年書初め指導 12月12日(水)
いつもは、お習字を教えてくれる鈴木ゆう子先生に、今回は2年生の硬筆での書初めの指導をしていただきました。一字一字ポイントを教わりながら取り組みました。教えていただいたことをもとに、1月の書初めまでにしっかりと練習しましょう。
【今日のできごと】 2017-12-13 17:09 up!
人権の花 12月11日(月)
12月4日(月)から10日(日)は、第68回の人権週間でした。今年も「人権の花」のプランターなどに花の苗をボランティアで取り組んでくれる子どもたちと植えました。きれいな花に囲まれてみんなで仲良く過ごせる武蔵丘小にしていきましょう。
【今日のできごと】 2017-12-11 17:51 up!
4年生いのちの授業 12月11日(月)
7月に105才で亡くなられた聖路加国際病院の日野原重明先生が取り組まれていた「10歳のきみへ いのちの授業」。昨年度から、そのの普及に取り組んでいる「エフ・フィールド」のみなさんに昨年度に引き続き来ていただき、「いのちの授業」を行っていただきました。日野原先生が10年前に実際に子どもたちに行った授業のDVDを視聴し、そのあと聴診器を使って自分や友達、お母さんの心音を聞き、鼓動を感じる体験を行いました。「自分のための時間ではなく、人のために使う時間を作る」など大切なメッセージをいただきました。10歳になる4年生、節目の年に大切な自分や友達、家族の「いのち」について考えるよい機会となりました。たくさんの保護者の方にも参加していただきありがとうございました。都合で参加できなかった保護者のみなさんは、子どもから授業のことを聞いてあげてください。
【今日のできごと】 2017-12-11 17:47 up!
ゲーム集会 12月7日(木)
今日のゲーム集会は、区制85周年をむかえた「世田谷区」に関する3択クイズです。インフルエンザ等の予防のため校庭で行いました。社会科で世田谷区について勉強した3年生以上も、まだ勉強していない1・2年生もよく考えて手をあげていました。自分たちの住んでいる区について学ぶ機会となりました。
【今日のできごと】 2017-12-08 07:26 up!
飼育・栽培委員会 12月5日(火)
飼育・栽培委員会は、専門家に来ていただき、プランターに花の苗を植えました。植え方を教えていただいたり、冬から春まできれいに花を咲かせ続けるコツを教えていただきました。一人が一つのプランターに4つの苗を植えました。植えたプランターは池の周りに置きました。しっかりと世話をしてきれいな花を咲かせ続けましょう。
【今日のできごと】 2017-12-05 17:37 up!
保健委員会 12月5日(火)
インフルエンザやノロウィルスなど感染症が心配な季節。保健委員会の子どもたちが各学級や専科の教室等にあるおう吐物の処理バケツの中身を確認。これですぐに処理をして感染予防に努めます。
【今日のできごと】 2017-12-05 17:30 up!
2年生リズム運動 12月5日(火)
野崎先生のリズム運動、1年生の時に経験している2年生。2年生になって身体の動かし方も上手になりました。縄跳びも使ってピアノのリズムに合わせて走ったり、体いっぱい使って楽しみました。
【今日のできごと】 2017-12-05 17:26 up!
ハッスルタイム 12月5日(火)
よく晴れ渡った青空に下、元気にマラソンです。しっかりと体を動かし、手洗い、うがいもしっかりとしてインフルエンザや風邪を防いでいきましょう。
【今日のできごと】 2017-12-05 17:22 up!
冬芝がきれいです 12月5日(火)
冬芝の種を撒いて養生していた校舎側の芝生。きれいに生えてきて、エコ・美化委員会の6年生が芝刈りをして開放しました。緑の芝生の上で「ふかふかだね」と言いながら感触を楽しみながら遊んでいます。
【今日のできごと】 2017-12-05 17:18 up!
海外派遣報告会 12月4日(月)
11月に世田谷区の代表としてオーストラリアに本校から派遣した5年生の児童の報告会を行いました。オーストラリアでホームステイをしてステイ先の方々とジェスチャーや英語でコミュニケーションをとりながら楽しく過ごしことをしっかりと報告してくれました。この貴重な体験を今後に生かしてほしいと思います。
【今日のできごと】 2017-12-04 17:27 up!
家庭教育学級 12月2日(土)
今年度第3回目の家庭教育学級は、立川志の春師匠をお招きして「親子で楽しむ落語」でした。たくさん参加した子どもたちも大人もみんな大きな笑い声を出しながら志の春師匠の落語を大いに楽しみました。企画運営していただいた家庭教育学級委員のみなさまありがとうございました。
【今日のできごと】 2017-12-04 17:22 up!
ゲーム集会 11月30日(木)
後期集会委員会が行う初めてのゲーム集会。今日は、「ジェスチャー伝言ゲーム」でした。ジェスチャーの意味が最後まで伝わった学級、伝わらなかった学級も楽しく取り組みました。
【今日のできごと】 2017-11-30 12:09 up!
ハッスルタイム 11月28日(火)
ハッスルタイムでのマラソン、1年生も元気に取り組んでいます。頑張って走ったあとは、手洗い・うがいをして風邪の予防に努めましょう。
【今日のできごと】 2017-11-29 11:29 up!
あいさつ週間 11月28日(火)から12月1日(金)
2学期最後のあいさつ週間です。41班の子どもたちが元気な声であいさつをしてくれています。
【今日のできごと】 2017-11-29 11:26 up!
1年生リズム運動 11月28日(月)
毎年ご指導いただいている野崎賛成をお招きして、1年生が先生のピアノに合わせて運動しました。ピアノに合わせてトンボになって走ったり、止まったりみんな元気いっぱいに体を動かして楽しみました。
【今日のできごと】 2017-11-29 11:23 up!
6年2組校内研究授業 11月24日(金)
今年度の5回目の校内研究授業として、6年2組で「『なべ』の国日本」の授業を行いました。日本で「なべ料理」が広まったことを説明する文章に使われている資料が効果的かどうかグループごとで話し合い、全体で考えました。グループの話し合いも話し合いの目的をしっかりと意識しながら行い、全体での発表もしっかりと行いました。6年2組の子どもたちの学習に臨む姿はとても素晴らしかったです。
【今日のできごと】 2017-11-25 17:03 up!
保育園児との交流(1年生) 11月24日(金)
1年生が、近隣の保育園の友達を招待して「たからものランド」を開催しました。これまで生活科でドングリや落ち葉を使って作ってきたものをお店にして、楽しんでもらいました。最初は恥ずかしそうにしていた保育園の子どもたちも、1年生にやさしく教えてもらいながら楽しんでいました。小学校では一番下の学年の1年生も、今日はお兄さん、お姉さん、元気に保育園の子をリードしてたくましく過ごしました。1年生も保育園の子もみんな笑顔で過ごしました。
【今日のできごと】 2017-11-25 16:56 up!
読書週間始まります 11月27日(月)から12月9日(土)
11月27日(月)から12月9日(土)は、読書週間です。いつも朝読書に親しんでいる子どもたち。読書週間では、ぜひご家族いっしょに読書に取り組んでみてください。写真は24日(金)の1年生の読み聞かせの様子です。
【今日のできごと】 2017-11-25 16:50 up!