神奈川県立歴史博物館
ガイドツアーがスタートしました。少し遅れて到着した班もありましたが、無事スタートです。
鎌倉時代の人物や生活用品、歴史を伝える書物や手紙について、ガイドの方の説明を聞いています。
【できごと】 2019-02-01 10:46 up!
開国当時の横浜を学ぶ
県立歴史博物館では、2つのグループに分かれて、中世、近代の横浜をガイドさんの解説を聞いています。こちらは近代コース。開国後に日本にもたらされたものなどについてたくさんの展示物があり、生徒たちは目で耳で学んでいます。(副校長)
【できごと】 2019-02-01 10:45 up!
日本郵船ガイドツアー
日本郵船歴史博物館の様子です。チェックを終え、ガイドツアーに行きました。(田村真)
【できごと】 2019-02-01 10:20 up!
JICAガイドツアー
東横線遅延がありましたが、無事に全班揃ってガイドツアーが始まりました。最初はケニアについて学んでいます。(加藤)
【できごと】 2019-02-01 10:20 up!
横浜に到着しました
東横線の遅延もありましたが、各班横浜に続々と来ています。(田村真)
【できごと】 2019-02-01 09:46 up!
県立歴史博物館 到着
最初に到着したグループが、これから博物館を観覧します。どんな発見があるでしょうか。しっかり見学しましょう。(副校長)
【できごと】 2019-02-01 09:45 up!
武蔵小杉駅の様子
武蔵小杉駅の様子です。チェックを受けています。東横線は電車の遅延が発生していますので、気をつけましょう。(田村真)
【できごと】 2019-02-01 09:23 up!
今、武蔵小杉では
続々とグループが到着しています。チェックを受けて横浜に向かいます。(副校長)
【できごと】 2019-02-01 08:54 up!
登戸駅の様子
登戸駅の様子です。乗り換えを間違えないように気をつけましょう。電車も南武線から混みはじめてきました。(田村真)
【できごと】 2019-02-01 08:45 up!
千歳船橋駅最後の班がチェック通過しました
千歳船橋駅、無事に全班通過しました。これから横浜に向かいます。(田村真)
【できごと】 2019-02-01 08:44 up!
出発チェックの様子
【できごと】 2019-02-01 08:43 up!
横浜校外学習事前指導の様子
1年生の横浜校外学習事前指導の様子です。実行委員や各係長から、当日に向けて注意するポイントの話をしました。明日の校外学習では、一人ひとりが役割を自覚し、行事の取組を通して成長することに期待しています。
明日の校外学習では、本校ホームページで生徒の様子を随時更新していく予定です。ぜひご家庭でも、生徒たちの頑張りをチェックしてみてください。(田村真)
【できごと】 2019-01-31 16:43 up!
長距離走
3年生の体育の授業で、12分間走を行っています。それぞれが目標を設定し、全力で取り組んでいます。まさに自分との戦いです。
【できごと】 2019-01-31 12:19 up!
体育 長距離走
各学年の生徒たちが体育の授業で長距離走に挑んでいます。苦しい顔をして走ってはいるものの、自分の限界を超えようとみんな一生懸命です。
見ている生徒や教員から「頑張れ!」「ペース上げられるよ!」などの声援も飛んできます。頑張っている人を後押しする、フナキボ生の素晴らしさが垣間見える瞬間です。タイム以上に努力への意欲をもってほしいなと感じています。
(末松)
【できごと】 2019-01-30 21:13 up!
卒業生も驚いてます
先日、2年2組の保護者のあいさつ運動が行われていた朝、船橋中学校卒業の社会人の方が所要で校長室を訪ねて来られました。『私がいたころは朝礼や卒業式など生徒が集まる場所は騒然とした雰囲気で、もちろんPTAがあいさつで校門に立っているなど考えられませんでした。ものすごく変わりましたね。びっくりです』と20数年前からの母校の変化に驚いていました。
【できごと】 2019-01-30 09:21 up!
同じ場所でも違う立ち位置で
2年3組あいさつ運動最終日です。昨日と同じ場所であいさつ、と思いきや立つ向きを少し変えてあいさつをしていただきました。特に校舎北側は日が当たらず寒いのですが、しっかり声をかけていただきました。フナキボ生の登校をみんなで見守っていただいています。
【できごと】 2019-01-30 09:06 up!
2年生 クラス内百人一首大会!
本日1時間目の教科日本語の時間を使い、2年生はクラス内で百人一首の源平合戦を行いました。
上の句だけで勢いよく飛び付く生徒、下の句を聞いてスピードで勝負する生徒と様々でしたが、予想以上の盛り上がりを見せました。お手つきをして「しまった〜」と頭を抱える生徒もいましたが、喜んでもらえたようで何よりです。次は学年で対抗戦を行うので、その時までに上の句だけで取れる札が増えるといいですね!
(末松)
【できごと】 2019-01-29 13:16 up!
北風とともに
早朝から吹きすさぶ北よりの強い風が、あいさつ運動で校舎の外に立たれている2年3組の保護者の方やお子さんに当たります。が、それをものともせず大きな声で「おはようございます!」と声をかけていただきました。今朝もありがとうございます。
【できごと】 2019-01-29 08:43 up!
今朝はいろいろな場所で
2年3組あいさつ運動初日は校門の他に、外周の角や希望丘通りの横断歩道のところにまで立っていただきました。皆さん30分以上も北風の中、フナキボ生に声をかけていただきました。本当にありがとうございます。
【できごと】 2019-01-28 09:22 up!
2年3組あいさつ運動
本日28日から3日間、2年3組保護者様による登校時あいさつ運動が行われています。厳寒の中、朝早くから、ご協力ありがとうございます。(副校長)
【できごと】 2019-01-28 08:33 up!