サッカー部練習試合得点は重ねたものの、課題の多い試合でした。 伸び代はたくさんあります! 部活動シリーズ 園芸部今日は、収穫作業を行いました。 今日は、ピーマン、なす、いんげん、大葉、モロヘイヤ、トマトを収穫しました。 一生懸命に世話をするとたくさんの実をつけるので楽しみです。 5日目 1年 補習教室 3時間目今日は日本の地理について学習をしました。 地図を見ながら都道府県と都道府県の県庁所在地について復習をしました。覚えているようで忘れてしまっている県庁所在地や間違いやすい県名の漢字についても丁寧に教えていただくことができました。 5日目 3年 補習教室 2・3時間目今日も一昨日の続きで文法の復習をしました。 「まぎらわしい語の区別」については先生がまとめてくださったプリントを見ながら学習を進めたので、区別がつくようになりました。 5日目 3年 補習教室 2・3時間目今日は因数分解を復習しました。 因数分解にするには最初は時間がかかりましたが、練習問題を多くすることによって、速くかつ正確にできるようになりました。 5日目 2年 補習教室 2・3時間目モダンテクニックを用いて作品を作成しています。 授業で行うよりも時間的にゆとりをもって行うことができるので、凝ったものを作ることができました。 5日目 1年 補習教室 2・3時間目今日はbe動詞について復習をしました。 主語か異なるとbe動詞が異なりますが、規則さえ理解できれば容易に正答することができました。 5日目 1年 補習教室 2・3時間目社会科は希望者が多かったため、ランチルームで行いました。 今日の学習内容は縄文時代から平安時代までの復習です。 政治・文化・外交と、時代によって特徴があることがよく分りました。 5日目 3年 補習教室 1時間目本日も都立高等学校の過去の入試問題を解いています。 社会科の内容は多岐にわたるため、不安な箇所は一つずつ先生に確認をして進めています。 5日目 3年 補習教室 1時間目今日は電気分解について復習をしました。 最初に1人で考察を行ってから学習を進めていくので、考える力が養われます。 電気分解は難しい内容なので、一生懸命に取り組んでいます。 5日目 2年 補習教室 1・3時間目今日は発声方法から練習をしました。 息を吐き続けることは難しいですが、できるようになると、伸ばす箇所がきれいに伸ばせるようになるので、頑張っています。 5日目 2年 補習教室 1・2時間目今日はオオカナダモの細胞の観察を行いました。 顕微鏡の扱いにも慣れてきて、オオカナダモの細胞がとてもきれいに観察できました。 5日目 1年 補習教室 1時間目今日は文節について復習をしました。 皆、とてもよく理解していて、文に対する興味がますます沸いていたようです。 5日目 1年 補習教室 1時間目今日は文字式の表し方を復習しました。 最初に昨日の振り返りを行いました。 きちんと覚えていたので、早速、本日の内容を行いました。 演劇部 ミニ発表会次の詩をベースにして、二グループがそれぞれの解釈や演出で発表しました。 ジーンズ 高橋順子 1 ジーンズを洗って干した 2 遊びが好きな物っていいな 3 主なんか放っといて歩いていってしまいそう 4 元気をおだしってジーンズのお尻が言ってるよ 5 このジーンズは 6 川のほとりに立っていたこともあるし 7 明けがたの石段に坐っていたこともある 8 瑠璃色が好きなジーンズだ 9 だから乾いたら 10 また遊びにつれてってくれるさ 11 あいつが じゃなくて 12 ジーンズがさ 13 海にだって 大草原にだって 14 きっと 自分の担当の台詞を覚え、短時間で練習してからの発表でしたが、味わい・深みがある素敵な発表会となりました。 みなさんはこの詩をどのように解釈しますか?この夏休みのひと時に、何度か読んで考えてみるのもおもしろいですよ。 梅中JRC4日目 3年 補習教室 3時間目臨時休校中に行った課題の5から10までの復習を実験を行いながらしました。 塩化銅を電気分解したときの反応について真剣な表情で見つめていました。 4日目 3年 補習教室 3時間目過去の都立高校の地理の入試問題を解いていました。 答え合わせの後、先生から詳しい解説を聞きながらメモを取るなど、熱心に学んでいました。 4日目 3年 補習教室 3時間目夏休みの課題となっている上級学校訪問のための基礎情報や特徴について調べていました。 来年度の進路の選択に生かしていきましよう。 4日目 1年 補習教室 3時間目積や商の表し方に従って問題を解いていました。 友人と競い合って答えを導いている生徒もいて、とても活気づいていました。 |
|