烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

8/29 ,8/30 ラジオ体操2日目、3日目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月29日(土)、30日(日)の両日、朝6時30分から、学校運営委員会が行う「ラジオ体操」の取り組みがありました。
 28日(金)から3日連続で行ったラジオ体操。連日子どもたち、地域、保護者の方々が参加され、体力づくりに取り組みました。
 今年度も取り組みへのご協力をいただきました皆様、ありがとうございました。

8月28日(金) ラジオ体操

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、ラジオ体操を行いました。
初日ということで、あまり宣伝をしていませんでしたが、とても集まりがよかったです。

本日は
大人 35人
烏山小児童 33人
他校児童・未就学児 2人
合計70人でした!

ラジオ体操の指導員として世田谷区ラジオ体操連盟から昨年度に引き続き、毛利さんに来ていただき、ご指導いただきました。

雨が少しぱらつきましたが、久しぶりに会うお友達や保護者の皆さまの笑顔があふれるよい時間となりました。


8/28 温知学舎STEAM教育研究授業の指導案検討をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この日の午後、本校と上祖師谷中学校のSTEAM教育に関わる教科の担当教員が集まって、9月16日の5年生理科の学習指導案の検討会を行いました。
 「川と災害」という単元で、河川の護岸工事に関するものづくりをします。その学習の計画が子どもたちにとってよりよいものになることを目指して、活発な意見交換が行われました。
 授業日に、小中学校が協働してつくり上げた授業ができるように、準備を進めていきます。

8/28 夏休みの補習最終日を迎えました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 この日の9時から10時30分に、夏休みの補習を行いました。
 最終日ということもあり、子どもたちは慣れた様子で自分の学習課題に取り組みました。
 補習に参加したお子さんのご家庭の皆さま、時間に合わせた送り出しや持ち物のご準備等、ご協力ありがとうございました。

8/27 子どもたちをよりよく理解するための研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この日は、子どもたちをよりよく理解するための研修等を行いました。
 各学級の子どもたちの様子を報告し合ったりスクールカウンセラーの先生から感情のコントロールについて専門的なお話をしていただいたりすることを通して、教員全員で一人ひとりのお子さんの理解を深める「教育相談全体会」、アナフィラキシーショック発生時の組織的対応などを学び、確認する「アレルギー研修会」の2つを通して学びました。
 多様性を認め合える子どもたちの姿を実現し、一人ひとりが健やかに過ごせるようになることを目指して今後も取り組みを続けていきます。

8/27 夏休みの補習

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みの補習はこの日で9日目でした。1学期までの学習の総復習や夏休みの宿題を、各自が見通しをもって取り組む姿が見られました。
 明日28日は補習最終日となります。実りのある補習となるように、頑張ってほしいところです。

8/26 夏休みの補習、頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 この日の9時から10時30分に、補習を行いました。
 9月8日に実施する学習習得確認調査(世田谷区独自の学力テスト)に向けて、理科、算数の過去問題に取り組む子や、夏休みの宿題に取り組む子など、各自の課題を頑張っていました。
 もうすぐ2学期が始まります。身も心もリフレッシュして、学力には一段と磨きをかけて始業式を迎えられることを願っています。

8/25 夏休みの補習の様子

 連日の日差しがいくぶんか和らいだように感じます。
 そんな中、今日も子どもたちは補習に取り組んでいました。夏休みの宿題を終わらせようとする子、苦手な内容をプリントなどで復習する子など、自分のめあてに合わせて学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8/24 夏休みの補習(後期)が始まりました。

 この日の9時から10時30分に、各教室で補習を行いました。
 夏休みの宿題に取り組む子、学校から出されたプリントに取り組む子など、自分の学習状況に合わせて、自分の力で解いていました。
 1学期の学習や前学年の学習をしっかり復習して、もうすぐ始まる2学期に向けて力を付けていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8/21 外国語校内研修

画像1 画像1
 2学期の始まりが近づいてきました。今日は先生達も学習をしました。

 普段1〜4年生、つくし学級の英語活動や外国語活動でお世話になっているALTの先生の会社の方と、先生方で校内研修を行いました。
 いつもは子どもたちの前に立って授業をすることが多いですが、今回は児童のみなさんと同じ気持ちで英語を教えてもらいながら学習しました。

 声を出して発音することや、ゲーム等を通して学んだことを身に付けるのはとても楽しく、とても有意義な時間を過ごすことができました。2学期の英語活動や外国語活動、外国語の学習に生かしていきます。2学期も楽しみです。

8/7 前期補習、個人面談終了、2週間の夏季休業

今日で、夏休み前期補習、図書館開放、個人面談が終了しました。子どもたちはがんばって勉強や読書をしていました。個人面談に来ていただき、お子様の様子について、共に共有できたことは有意義なことだったと思います。ありがとうございました。次の補習の24日まで、本校の職員はほとんど夏季休業に入ります。
学校の緑のカーテンはすくすく伸び、観察池は夏の生き物のがすみ、校長室にはうさぎのムギが夏を快適に過ごしています。コロナ禍の夏です。健康に過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 夏休みの補習 前期最終日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月3日〜7日の夏休みの補習(前期)は、この日が最終日でした。
 夏休みの宿題のほか、東京ベーシックドリルや世田谷区「学習習得確認調査」の過去問題を活用した復習をしました。
 参加したお子さんの保護者のみなさまには持ち物のご準備や時間に合わせた送り出しなど、ご協力をいただきありがとうございました。

8/7 読書が大好きです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
補習が終わると、子どもたちは図書館に来て本を読んだり本を借りたりしています。読書が大好きです。読書をすればするほど、思考力、想像力が高まります。心も豊かになります。知識が増え、語彙も豊富になります。夏休みにたくさん本を読んでください。

8/6 夏休みの補習3日目の様子

 この日の9時から10時30分に、各学年の補習を行いました。
 臨時休業中に家庭学習で取り組んだところの復習や、通常登校が始まってから学校で学んだこと再確認を、子どもたち自ら、自分のペースで進めています。教員はそれを見守ったり、質問に答えたりしながらよりよい補習になるよう支えていきます。
 夏休みの補習(前期)は明日7日まで。夏真っ盛りの日差しに負けず、子どもたちは頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

8/5 夏休みの補習 3日目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 この日の9:00〜10:30に、夏休みの補習を行いました。
 おおむね同じ子どもたちが参加していることもあり、取り組み方に見通しをもって主体的に進めることができています。
 1学期の復習をしっかり行って、2学期の学習がよりよい形でスタートできるようにするため、前期補習は7日まで、後期補習は24日〜28日に行います。

8/4 夏休みの補習2日目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みの補習2日目を迎えました。昨日から来ている子はすっかり学習の進め方に慣れて、静かに集中して取り組む様子がどの教室でも見られました。
 夏休みの宿題を進めたり、1学期に学習した内容をプリント等で復習したりと、自分のペースで頑張っていました。

8/3 夏休みの工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みに入って早速、工事が始まりました。校庭の整備と、体育倉庫の改修です。普段、子どもたちがいるときにはできないので、夏休みに行う工事が多くなっていきます。2学期には、きれいになっていることでしょう。

8/3  夏休みの図書館開館始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
補習の期間に、図書館も開館します。補習が終わった後、本を借りていく子が多かったです。先週の児童朝会で数冊読んでほしい本を紹介したところ、その本を借りていく子が多くなったと聞きました。うれしいです。夏休み、たくさん本を読んでほしいです。

8/3 個人面談始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から、金曜日まで、個人面談の期間です。コロナ禍で始まった1学期、お子様のがんばりの様子や課題、よさや可能性などを資料をもとにお話しします。キャリアパスポートには、お子様の1学期のめあてや振り返りが書いてあります。お子様に励ましの言葉を送ってください。

8/3 夏休み 補習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
待ちに待った梅雨明けと同時に夏休みが始まりました。

世田谷区は東京23区の中でも1番長い、夏休みです。

新型コロナウイルス感染症の対策を十分に行いながら、

夏休みにしかできない体験を行ってください。

さて、今日から補修が始まりました。

1年生から6年生まで多くの児童が学びに来ています。

みんな真剣に取り組んでいます。

写真の様子は3階の4年生から6年生です。

静かに集中して学習している様子が分かります。

1年生から3年生までの様子はまた後日お伝えします。

暑くなってまいりました。熱中症にも十分お気を付けください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

PTAだより

学校経営

年間指導計画

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

STOP体罰

保健だより

スクールカウンセラーだより

緊急対応マニュアル

すまいるルーム

学校の新しい生活様式

学校保健委員会