7/1 朝の様子(1)

かなり強い雨が降っていました。無事学校に着くことができて、よかったです。
1年生が、傘を開いたり閉じたりさせながら、
「こうやってやると雨が落ちてみんながぬれないんだよ。」と話していました。温かい気持ちになりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 朝の様子(2)

雨が降っていたので、5分早く教室に入りました。

濡れたランドセルを先生が拭いてくれました。
雨の登校で不安な気持ちが少しでも和らいだことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 体育の様子

5年生の体育です。「マット運動」の学習をする前に、映像で正しい運動の仕方を確認しました。学習カードとともに、技能を習得するための手だてになります。また、子供たちの意欲の向上につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 図工の様子(1)

1年生の図工です。遠足の思い出を絵で描きました。たくさんある思い出の中から一番楽しかったことを描きました。絵を描くことに夢中になっていて、話し声が一切ありません。遠足の思い出に浸りながら、絵を描くことを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 図工の様子(2)

一生懸命描いたことが絵から伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 国語の様子

2年生の国語です。「ミリーのすてきなぼうし」の物語をもとに本の紹介の仕方を学習しています。あらすじや主人公の魅力など、本のおもしろさをどのように伝えたらよいのか、みんなで考えました。

ここで学んだことを生かして、自分で選んだ本を紹介するカードを作成します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 音楽の様子

6年生の音楽です。合奏のパート練習をしていました。曲目は「ラバースコンチェルト」です。真剣そのものの様子に写真を撮るのもはばかられる気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 国語の様子

4年生の国語「新聞を書こう」の単元です。
自分でテーマを決めて、取材をして新聞を書き上げます。
タブレットで調べたり、アンケートをとったりと、読む人に興味をもってもらえるように内容やレイアウトを考えていました。
どのような新聞ができ上がるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 算数の様子

1年生の算数です。たし算の絵本を作っています。
たし算になるようにお話を自分で考えます。
「うさぎが7ひきいました。2ひききました。・・・」
かわいい絵がより一層楽しい絵本になっていました。
自分でお話を作ることで、たし算の意味が確実に理解できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年家庭科】おいしい楽しい調理の力 〜葉付きニンジン〜

画像1 画像1
先週から調理の学習が始まりました。野菜の名前を確認したり、調理の良さって何だろうとクラスで考えたりしました。
ほうれん草と小松菜、レタスとキャベツの見分け方もこれまでの経験をもとに話していました。お家の方と買い物に行き、確認するように話しています。ぜひ、お願いします。

さて、写真はすまいるルームの今岡先生が持ってきてくださった「葉付きのにんじん」。
これには、みんな驚いていました。

7月1日 今日の給食

今日は、梅じゃこチャーハン、スタミナサラダ、ワンタンスープ、牛乳です。
ちょっとすっぱい、梅しゃこチャーハンです。この前、家で真似して作ったら、梅肉入れすぎて、すっぱいしました。じゃこが無かったので入れなかったのですが、それじゃこんな味にならないのですね。スタミナサラダは、焼肉入りのニクい演出です。ワンタンスープを、おわんにたんと入れていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 今日の給食

今日のメニューは、きなこあげパン、白いんげん豆のスープ、メロン、牛乳です。
大人も子供も、あげパンを食べるとげんきな子になれます。具だくさんのスープと高級イメージの高い果物でお腹と心も、もちろん大満足でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 朝の様子

アサガオの花が咲き始めました。毎日のお世話のおかげです。
「わたしのは、まだかな・・・」「ぼくのは、いつかな・・・」
明日の登校の楽しみの1つになっていることでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 代表・リーダー会(1)

5時間目は、代表・リーダー会がありました。
1学期の活動の成果と課題を話し合いました。課題は2学期に取り組んでいくことになりました。
教師の助言なく、計画委員と代表委員で話し合いを進めることができていました。委員の一人一人の自覚が、発言内容に表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 代表・リーダー会(2)

6年生の教室では、2学期の交流活動のめあてを決めていました。
5クラスで同じねらいに向けて活動しているのに、やり方がそれぞれ違っていました。
クラスの実態や子供たちの意欲に沿って、担任がより効果的にねらいに迫れるように工夫しているのです。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 代表・リーダー会(3)

6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30 国語の様子

1年生の国語です。自分で作った「あいうえおのうた」を発表しました。
一生懸命考えて作った詩を大きな声でみんなに伝えました。
友達からの大きな拍手をもらいとても嬉しそうでした。

その後、教室を自由に歩き、友達と詩を読み合いました。
自分で詩を作り上げることができ、また、友達にほめてもらいとても満足していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 特別活動の様子

2年生の学級活動です。
係活動のポスターを作っていました。同じ係のグループでとても楽しそうに活動していました。
ポスターが終わったグループは、廊下に掲示する七夕の飾りを作っていました。どのような飾りになるのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 外国語の様子

5年生の外国語です。自分の好きな時間割を英語で作っていました。英語辞典で調べている子もいました。できあがったら、発表に向けて練習していました。
次回は、発表です。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 日本語の学習

1年生の日本語です。漢詩「絶句」の学習をしました。
繰り返し音読し、言葉の響きやリズムを楽しみました。
1年生はまだ漢字を習っていませんが、知っている漢字から意味をみんなで考えました。先生に詩に合う写真を見せてもらい、イメージを広げました。そして、詩を読んで感じたことを絵で表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校評価

学校運営委員会報告

3年生