7/13(水)生徒会朝礼
今学期最後の生徒会朝礼です。専門委員会から様々な報告がありました。保健委員会では、先日行ったハンカチ持参状況の調査で、持参率の高かったクラスを表彰しました。また、若竹祭・合唱コンクールについて、実行委員長から力強い決意表明がありました。運動会の成果をいかして、昨年以上の若竹祭を創り上げましょう。期待しています。(桝田)
【できごと】 2022-07-13 16:57 up!
7/13(水)JRC部の活動
ビオトープの整備をする予定でしたが、悪天候の為、屋内で学習しました。
「生き物の視点に立つ」と題し、メダカとトンボを例にどのようなビオトープを作っていけばよいのかについて、考えました。
今後の活動に役立てたいです。(張元)
【できごと】 2022-07-13 16:49 up!
2年セーフティ教室4
刑事さんからは次のような話を聞きました。
大麻は所持をしているだけではなく、所持をしている人と一緒にいるだけで、共同所持として懲役5年以下の罪になると言うことでした。そうならないために、大麻を使用することを誘われたら、「やりたくない」と意思を明確にすること、その場から早く逃げることを教わりました。
特殊詐欺の受け子は、単にお金を受け取って口座に入れるだけであっても、共同正犯として懲役10年以下の罪となり、必ず捕まるという話でした。
最後に、何か困ったことや悩み事があったら、一人で悩まず勇気を出して大人に相談してほしい、と話がありました。
身近なところに犯罪はあり、甘い言葉もたくさんあります。生徒には、セーフティ教室を通して学習したことを肝に銘じて、犯罪に手を染めないように生活をしていってほしいと思います。(大竹)
【できごと】 2022-07-12 17:18 up!
2年セーフティ教室3
【できごと】 2022-07-12 16:59 up!
2年セーフティ教室2
【できごと】 2022-07-12 16:57 up!
2年セーフティ教室1
本日、7月12日(火)の6校時、2年生のセーフティ教室が行われました。以前から、若者が特殊詐欺の受け子として、犯行グループに取り込まれる少年の増加が懸念されています。そうのような現状から、本校でも犯罪に巻き込まれないよう「若者を犯罪者集団から守るため」と題して、世田谷警察署と都生活文化スポーツ局のご協力を得て、劇団による実演式講話と刑事さんによる講話によるセーフティ教室を開催しました。
内容としては、特殊詐欺の受け子に関すること以外に、大麻使用についても講話していただきました。劇団による実演形式の講話ははじめてでしたが、大麻使用の怖さ、特殊詐欺の受け子勧誘の巧みさを、迫真の演技で実演していただき、興味深く学習することができました。(大竹)
【できごと】 2022-07-12 16:55 up!
7/8(金)バドミントン部
バドミントン部は、先日の世田谷区夏季大会でダブルス優勝、団体2位、シングルスでもブロック大会出場を決めています。最後の夏にかける意気込みが伝わってくる練習ですね。ブロック大会の活躍を期待しています。ファイト!(桝田)
【できごと】 2022-07-08 18:43 up!
7/8(金)家庭科部
家庭科部では、久しぶりに調理を行いました。粉を練って、味を加え、型を抜き、オリジナルクッキーの完成です。手際よく進められましたね。とてもおいしかったです!ごちそうさまでした。(桝田)
【できごと】 2022-07-08 18:38 up!
7/7(木)保護者会
1学期まとめの保護者会を行いました。暑さ対策のため、教室・格技室と視聴覚室をオンラインでつなぎました。平日のお忙しい中、お集まりいただきありがとうございました。夏休みには三者面談を予定しています。よろしくお願いいたします。(桝田)
【できごと】 2022-07-07 17:34 up!
7/7(木)国士舘大学との連携活動
国士舘大学文学部教育学科の学生の皆さんが駒沢中学校に来校して、授業参観を行いました。教育学科で教員免許取得をめざす学生を対象とした「教育学の基礎」という科目の一環として、学校の教育活動を参観していただきました。学生の皆さんは、生徒の授業に打ち込む姿に感心していました。駒沢中での経験を今後にいかしてほしいなと思っています。(桝田)
【できごと】 2022-07-07 14:15 up!
7/3(日)男子バレーボール部都大会出場決定!
ブロック大会2日目が行われました。初戦を25-17 20-25 22-25 とフルセットの接戦の末に惜敗。7・8位決定戦に臨みました。この試合も接戦となりましたが、26-24 25-20のストレートで勝利し、都大会出場を決めました。おめでとうございます。(桝田)
【できごと】 2022-07-03 13:37 up!
小学生体験入学・新入生保護者説明会7
【できごと】 2022-07-02 12:08 up!
小学生体験入学・新入生保護者説明会6
体験授業は、英語2クラス、社会1クラス、体育1クラスの4クラスに小学生を分けて、1コマ30分の2コマ、行われました。どのクラスも、楽しそうに授業を受けていました。
まず英語の授業の様子です。
【できごと】 2022-07-02 12:07 up!
小学生体験入学・新入生保護者説明会5
校長からの説明の後、教務主任より学習・生活について、学習指導部主任よりキャリア教育について、特別支援教育コーディネーターである養護教諭より特別支援教育について説明をしました。
【できごと】 2022-07-02 12:02 up!
小学生体験入学・新入生保護者説明会4
生徒会本部役員による学校紹介が終わった後、小学生は体験授業、保護者は説明会を行いました。
【できごと】 2022-07-02 11:57 up!
小学生体験入学・新入生保護者説明会3
【できごと】 2022-07-02 11:53 up!
小学生体験入学・新入生保護者説明会2
【できごと】 2022-07-02 11:52 up!
小学生体験入学・新入生保護者説明会1
7月2日(土)、小学生体験入学・新入生保護者説明会が行われました。
世田谷9年教育の一貫として、地域に生活する小学生に駒沢中学校での生活を体験させることにより、個々の進路選択の一助としてもらうために行われました。
まず始めに、生徒会本部役員による学校紹介が行われました。
【できごと】 2022-07-02 11:50 up!
7/1(金)昼休みの校庭開放を中止しています。
今週の梅雨明け以来、酷暑とも呼べる暑さが続いています。駒沢中校庭では熱中症指数が基準値を超えているため、昼休みに校庭で活動することを中止しています。放課後の校庭を使用する部活動は、熱中症指数を確認した後に活動の可否を判断します。ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。(桝田)
【できごと】 2022-07-01 13:25 up!
6/29(水)歯科講話
歯科校医の松下先生から、う歯と歯周疾患の予防、食事のとり方等についてお話していただきました。昨年度の駒沢中では、歯科検診後の「要治療」の受診率は31.3%に止まっています。むし歯は放置していても決して治りません。この講話で、歯の健康の大切さが理解できたと思います。日々の生活で本日理解できたことを実行していきましょう。松下先生、ためになるお話をしていただき、ありがとうございました。(桝田)
【できごと】 2022-06-29 16:33 up!