仰ぐ富士山 わがまなびやよ のぞみ清らかにゆるぎなき 正しい道を進む わが中学校尾山台

特別の教科道徳 研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月7日(水)道徳研究授業、道徳研修を行いました。5時間目、各クラスでそれぞれのテーマに沿った、授業が行われました。(写真中央 登場人物になって演じるロールプレイの道徳)
その後、駒澤大学総合教育研究部講師 鴨井雅芳先生をお迎えし、先生たちを対象に「道徳の授業で大切なこと」と題して、ZOOM配信にて(写真右)ご講演いただきました。
あるクラスの授業で、担任の先生の「道徳は、なぜ楽しい?」の問いに、生徒たちは「みんなの考えを聞くことができる。」「自分の考えを聞いてもらえる。」「ロイロノートでみんなと価値を共有できる。」「登場人物になって心情を追うことが楽しい。」「答えがない。」など道徳の授業を積み重ねる大切さを、理解してくれていることに驚きを感じるような場面もありました(写真左)。
講師の先生もまさに、そのことについて講演なさいました。これからも、お互いの価値や、違いを認め合い、道徳の授業だけでなく、これからも学校生活の中で道徳的価値を共有していきましょう。

「選挙」出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月7日(水)1年生対象「選挙 出前授業」が行われました。世田谷区選挙管理委員会より、講師の先生方をお迎えし、「選挙クイズ」「模擬尾山台区長選挙」と題して、選挙公報を使って、候補者の演説、模擬投票、開票が行われました。
生徒会役員選挙に先立ち、一票を投じることの大切さ、未来の社会を創っていくことの責任を学ぶことができました。


2学期 始業式・全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月1日(木)2学期始業式・全校集会が行われました。防災の日ということもあり、校長先生からは、「災害に対する認識を深め、日常の備えを確認しておこう。日頃から、何か起こった時に、安全行動を取ることができる判断力も大切です。」とお話がありました。
後半部分ではアメリカメジャーリーグで活躍したイチローさんの言葉を引用し、「行事の多い2学期、自らの決意や言葉を、確かな行動の積み重ねで示して欲しい。何事も、本気で取り組もう。」と励ましのメッセージが送られました。
つづいて、夏休みの活躍を讃える部活動の表彰、副校長先生、生活指導主任よりお話しがあり、全校集会を終えました。

吹奏楽部金賞受賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
吹奏楽部は第62回東京都中学校吹奏楽コンクールに出場し、金賞に輝きました。
応援ありがとうございました。

バレーボール部都大会出場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バレーボール部が世田谷区南地区大会準優勝、東京都大会に出場しました。応援ありがとうございました。

高校生の話を聴く会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月9日(土)3学年では、総合的な学習の時間で「高校生の話を聴く会」が行われました。これから、受験生といわれる夏を過ごす3年生に向け、昨年度、同じ経験を乗り越えた先輩方3名がお話をしてくださいました。先輩方は、それぞれにパワーポイントを作成し、「高校選びについて」「受験までの学習方法について」「高校生活について」など、わかりやすくお話をしてくださいました。
身近な先輩方のお話をメモを取りながら、真剣に聴き入る3年生の姿が印象的でした。


高校の先生のお話を聴く会〜知って探そう自分にあった学校〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月30日(木)5校時、3学年とPTA研修委員さんとの共同企画で「高校の先生のお話を聴く会」が行われました。都立高校2校、私立高校2校をお招きし、お話をうかがいました。暑い体育館の中、高校の先生方の熱いお話をうかがうことができました。
夏休み、高校見学や説明会に参加するための、きっかけになることを願っています。
PTA研修委員の皆さま、参加いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

クリンクリン(1・3年生)

画像1 画像1
本日1・3年生対象のクリンクリンが実施されました。クリンクリンは生徒有志が学校周辺を清掃する、生徒会主催の活動です。今日も、1年生83名、3年生94名と多くの生徒が参加しました。地域の方に「ありがとう」と声をかけていただいた生徒もいたようです。

2年生の取組が新聞に掲載されました!!

5月19日に第2学年で実施したウェルビーイングについての授業が、日本教育新聞に掲載されました。今後、1年生や3年生でもウェルビーイングについて取り組んでいく予定です。ご期待ください。
画像1 画像1

明日は体育祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日は体育祭です。今日は最後の全校練習でした。放課後は、最後の係会議や会場準備をしました。みんなが主役になれるのは、陰で支えてくれている仲間のおかげ。準備は整いました。明日は、お天気が味方してくれますように。一人ひとりの活躍を期待しています。

体育祭予行練習6月7日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
心配された雨も上がり、体育祭予行練習が行われました。
自分の出場種目の確認や、各係の連携をしながら本番に向け一丸となり頑張りました。6月11日(土)は一人ひとりが主役の体育祭となりますように。「力戦奮闘 誇りを胸に駆け上がれ!」活躍を楽しみにしています。

体育祭 全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育祭に向けて、全校練習が行われました。体育委員のスローガンのかけ声で気合いを入れ練習が始まりました。本年度のスローガンは「力戦奮闘!誇りを胸に駆け上がれ‼」です。本日は、整列、ラジオ体操、入場行進、演技種目の隊形確認・入退場の練習をしました。暑さに負けず、コロナ対策にも気をつけながら、今年の体育祭も成功させよう。

2日目昼食

2日目班行動の途中の昼食は
祇園円山かがり火です。京都らしいお膳が並びます。エネルギー充電‼︎午後もがんばろう。

二条城3

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生がガイドをしていると、一般の方々も集まってきてしまう⁈
午後も二条城大忙しです。

二条城

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班行動ラストスパート

修学旅行 一路東京へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2泊3日の修学旅行。新幹線に乗り込みました。一路、東京を目指します。お土産を沢山抱え、思い出を沢山抱えて帰ります。

解散式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行解散式が行わました。校長先生からは、「教科書だけでは学べないこと、本物に触れること。最後まで緊張感を持って東京に帰ろう。」実行委員からは、「、、、経験を次に活かすことが、三年生の役割、、、。」とお話しがありました。学年主任から「卒業式までに、取り組む行事について、学年だけで心ひとつにする行事、次は卒業式、、、」と、続きました。
成長の修学旅行となりました。

最終日昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
イオンモールKYOTO「Terao」にて昼食。
種類豊富なバイキングです。

修学旅行タクシー行動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行3日目がスタートしました。祇園福住さんにお礼、お別れを告げ、タクシーの運転手さんにごあいさつをして、タクシー行動スタートです。最終日、沢山のお土産を胸に、京都駅昼食場所まで戻ってきてください。

湯呑み絵付体験

画像1 画像1 画像2 画像2
自分で考えた絵を、湯呑みに描いて焼き上げます。出来上がりが楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31