校外学習(ときわ学級)4

なんだか今日はとても混んでいます。入場を待っています。ワクワクするなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(ときわ学級)3

ゴンドラに乗りました。景色は最高!です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習(ときわ学級)2

予定より早くよみうりランドに着きました。みんな元気いっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(ときわ学級)

ときわ学級は、今日校外学習でよみうりランドへ出かけます。今日はとびきりのよい天気!みんな元気に出発します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書道部 仮入部の様子

今日は仮入部の最終日でした。
書道部では、字の練習に集中して取り組んでいる姿が印象的でした。1年生は、始めて先輩方に教えてもらいながら楽しそうな様子で字を書いていました。2、3年生は、1年生に分かりやすく丁寧に教えてくれていました。
これから本格的に部活動が始まります!皆で力を合わせて頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 畑の様子

グランド側のプランターの雑草を抜いて、花の種を蒔きました。
冬の間は何も生えていませんでしたが、春休みの間に随分と沢山の雑草が生えてしまいました。
皆で協力して雑草を抜き、自分の好きな花の種を蒔きました。
綺麗な花が咲くと良いですね。

昨年度の冬に蒔いた種から、大根が実りました。
小さな大根ですが、青々とした葉が沢山茂った大根に育ちました。
収穫してその日のうちに豚汁に入れて食べました。
新鮮でとても美味しく食べることができました。
今年は大葉、バジルやラデッシュなど、今までにない野菜も育てる予定です。
収穫が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理の様子5

今日も美味しく作ることができました。
目玉焼きは、それぞれ自分の好きなように楽しく作れました。

今日の調理で出た野菜の屑などは、処理機に入れて堆肥にし、畑に活用します。
ときわ学級では、何年も前からSDGsの一環として取り組んでいます。
堆肥の活用で、次にまた美味しい野菜が育つと良いですね。

来週は祝日のため再来週が調理になります。
同じメニューをもう一度作ることで、より深く学びます。
次回も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理の様子4

豚汁には、1時間目の総合で収穫した大根を入れて作りました。
昨年度の冬に蒔いた種から育った大根です。小ぶりでしたが、葉が大きく茂り美味しく頂くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理の様子3

オレンジゼリーには、前回のフルーツヨーグルトで余った缶詰のシロップと、100%オレンジジュースを入れて、寒天で固めて作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理の様子2

ソーセージに切れ目を入れたり、卵を割って焼くのを自分で行いました。
焼き方にもこだわって作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理の様子1

今日のメニューは、目玉焼きソーセージと、白米、豚汁、オレンジゼリーです。
まずは基本的な事から学ぶということで、卵の割り方や、お米の種類、お米の計量の仕方などを学びました。昔は鍋でご飯を炊いていたと、炊飯用鍋の説明もありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仮入部の様子

本日で仮入部が終了します。1年生は初めて体験することに苦戦しつつも、先輩に教えてもらいながら生き生きと活動に取り組んでいました。2・3年生は1年生を明るく迎え入れ、どのように伝えたら分かりやすいか考えながら熱心に教えてくれていました。これからは、入部を決めた部活動に一生懸命取り組んでいきましょう!
画像1 画像1

放課後学習支援

松沢中学校では、木曜日の放課後に放課後学習支援として、教室の開放を行なっています。
この教室では、タブレットを活用した自主学習も行うことができます。
また今年は定期考査前の1週間に解放することも予定しています。
画像1 画像1

ときわ学級 自主活動部の様子

自主活動部では、「自主的に考えて決めたことを皆でやる」をテーマに活動しています。
UNOやトランプ、DVD鑑賞など、皆で楽しく過ごせる遊びを相談しながら決めて楽しんでいます。
この日はDVD鑑賞でした。
1年生の仮入部に、先週1名来てくれました。
新入部員が増えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペットボトルキャップの回収(生徒会)

生徒会では、生徒朝会のあった翌日から3日間、ペットボトルキャップと使い捨てコンタクトレンズケースの回収をしています。回収したペットボトルキャップやコンタクトレンズケースは業者に引き取ってもらい、社会貢献につなげます。今日も生徒会の役員が昇降口の前で回収作業を行なっていました。社会を変えていくのは、こんな小さな一歩から始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

保護者会

今日は今年度に入って初めての保護者会でした。全体会、学年会、各学級での会と長丁場でしたが、大勢の保護者の皆さまにご来校いただいたことに感謝申し上げます。今後とも本校の教育活動にご理解、ご協力いただけますよう、お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会

 生徒朝会は月に一度行われます。今日はZOOMで教室配信をして行いました。年度当初ということで、生徒会役員、各種委員会の委員長に校長先生から委任状が手渡されました。委任状が手渡される時には、自然に教室から温かい拍手が沸き起こりました。こんな雰囲気、いいですね!委員会活動もいよいよ本格的にスタートです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第二ブロック大会(ソフトテニス部)3

善戦しましたが、勝ち上がることはできませんでした。今日の反省を生かして、次の大会に向けて頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第二ブロック大会(ソフトテニス部)2

2回戦が始まっています。頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第二ブロック大会(ソフトテニス部)

第二ブロック大会(団体戦)が行われています。女子は残念ながら負けてしまいましたが、男子は一回戦を突破しました。次の対戦校は、西早稲田中学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校経営方針

学校関係者評価

PTA規約・組織図

生活のきまり

安全指導

部活動

PTA規約