各種委員会学級討議であがった質問や要望について、時間いっぱい話し合っていました。 より良い上中を目指して、みんな意欲的に活動しています! 学級討議各種委員会に直接意見・質問ができる貴重な時間です。各学級真剣に取り組んでいます。 1年生 生徒総会に向けた学級討議学校のことを少しでも解ろうと質問をしています。 1学年 授業での様子本日20日の5時間目は、数学や、理科、体育などが行われています。 授業によっては、周りの友達と話し合いをしたり、体を動かしながら授業に取り組んでいました。 どの生徒も積極的に行っています。 河口湖実地踏査5河口湖実地踏査4本日の天気は曇り。朝は、東京に比べるとひんやりしています。 晴れていれば部屋からも富士山も見られます! 河口湖実地踏査3河口湖委員会 実地調査報告レポート1有名なのが溶岩樹型です。富士山の成り立ちを学ぶことができます。 是非とも自然に触れ合って本物に出会う体験を生徒にはしてほしいですね。 河口湖フィールドセンターHP http://www.fkchannel.jp/fieldcenter/ 副校長 毛利慎治 河口湖実地踏査2マイナスイオンをたっぷり感じてリフレッシュできます。 河口湖運営委員会 実地調査に来ています
本日19日、20日は河口湖運営委員会のメンバーとして実地調査に来ております。
保護者の皆さんの中でも河口湖移動教室に参加し、思い出される方もいらっしゃると思います。私もその一人となりますが... 河口湖移動教室も50年以上の歴史を重ねております。 以前は中学生2年生での実施でしたが9年前より中学生1年生の行事となりました。 教育活動のねらいも中学生1年生にあわせた内容となります。令和4年度 は1泊2日で本校は6月に実施となります。 今年度の1年生の成長にあわせたプログラムを担当者を中心にこの実地調査に参加して計画してまいります。 https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/0... 担当者もこの2日間実地調査の様子を学校ホームページに更新しますので是非ともご覧ください。 https://school.setagaya.ed.jp/tkaya/ 副校長 毛利 慎治 河口湖実地踏査1泊2日を安心安全に過ごすために、コースの下見、施設の確認などをしてきます。 1年生 委嘱式 ZOOM1分間スピーチ 「2年生になっての決意」新しいクラスメイトの前でのスピーチは緊張している様子でしたが、それぞれの昨年度の反省、それを受けての今年度の抱負を堂々と語る姿が印象的でした。 2学年学活2年生になって頑張りたいことと、その具体的な内容や理由を、1人あたり1分程度でスピーチを行いました。 声の大きさや話す速さ、視線などに気を付けながら、発表を行いました。 聞く人は、しっかりと話を聞き、真剣に評価シートに発表者の評価を書いていました。 1年生 学級エンカウンター三年生、学年エンカウンター学年全員による、何でもバスケットです。 怪我なく楽しく仲良く、笑顔でできるといいですね。 三年生、調理実習3年生調理実習ただいま、生地とタネをこねて肉まんを作る下準備中です。笑顔が溢れています。 三年生、調理実習生地をこねたり、肉団子にする具材をみじん切りにしたり、班で協力して頑張っています。 出来上がったら、教室でパーティションをして黙食です。 1年生 学年エンカウンター |
|