不審者訓練の後の学級指導(9/5)
池田小の事件を思い出す先生も少なくなりました。危機意識を高めるための訓練が必要です。今日の場合は、子どもより、大人の訓練の必要を感じました。
不審者訓練
世田谷警察の方が、協力してくださいました。不審者役の方と、教職員のやりとりの間、子どもたちは教室にじっとして物音を立てない訓練をしました。
6年生 国語
まどみちおさんの詩を味わっていました。一人一人の読みが深まっていきます。
5年生 国語
5年生は、書写[友達]という文字を真剣に書いていました。友達と見合うことも勉強です。
4年生テスト
4年2組は、力だめしのテストです。早く終わった人は、読書をしています。
4年生算数
4年1組は、問題を考えて、ノートに書いています。教え合いも行われています。
3年生学活
3年2組は、係活動の分担ごとに、活動計画を話し合い、カードに書いています。
3年生社会科
3年1組は社会科の授業です。世田谷育ちの野菜を調べています。興味関心が膨らんでいる様子です。
2年生水泳 国語
水泳学習は、生き生きと自分の課題に挑戦していました。国語は、新しい下巻の教科書を読み、詩の勉強をしました。
授業風景1年生算数
10より大きい数。大事なところです。ブロックを使って考え、上手に説明しました。
授業風景1年生
ALTの英語活動です。歌いながら20まで言う練習をしています。
全校朝会(9/5)
代表委員会全員で力を合わせて、発表することができました。2学期初の全校が並ぶ体験も、とても上手にできました。
全校朝会(9/5)
太子堂音楽祭で活躍した子どもたち。世田谷区の学年別水泳大会で1位をとった子どもたち。全校児童の大きな拍手をもらいました。その後、代表委員会から、発表と、あいさつ運動の予告がありました。
全校朝会(9/5)
今日は、たくさんの表彰がありました。来週も表彰式が続きます。中里小の子どもたちが、外の世界でも頑張っている姿、嬉しいことです。
働く消防写生会の表彰式
13万人くらい応募するコンクールで、中里小3年生が、優秀賞に入選しました。世田谷区で62人選ばれました。
国士舘大学の会場で、世田谷消防署長から授与されました。 防災への意識、努力することの大切さを日常に生かしてほしいとお話がありました。 セレモニーの様子です。 太子堂子ども音楽祭その3
チームリーダーの6年生と、全体司会をしてくれた6年生、大活躍でした。
太子堂子ども音楽祭その2
9月6日から絵の部門も飾られます。楽しみにしましょう。
最後は、手話で全員合唱をしました。中里小の合唱団が前でお手本を示しました。 太子堂子ども音楽祭
今日は、中里小から3組の個人の日本舞踊、ピアノ演奏、ソロの歌と、中里小合唱団が出演しました。
教室風景(9/1)
思いが詰まった教室です。代表の言葉を応援する内容が入っていました。
教室風景(9/1)
2学期もがんばろうという気運があふれていました。
|
|