7/20 どきどきの通知表が手渡されましたー6

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

7/20 どきどきの通知表が手渡されましたー7

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。

7/20 どきどきの通知表が手渡されましたー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生の様子です。

7/20 どきどきの通知表が手渡されましたー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご家庭で、この1学期を振り返り、成長した点を中心に話し合ってみてください。よろしくお願いいたします。
写真は、6年生の様子です。

7/19 5年生の水泳授業〜着衣泳〜1

今日は5年生の水泳授業で「命を守る泳ぎ」着衣泳の学習を行いました。川や海、プールなどで溺れてしまった場合、助かる可能性をより高くするためにはどのようにすることが最善か。また、友達や家族がそのような状態になった時にどのように助けるべきか。命を守るための行動を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 5年生の水泳授業〜着衣泳〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウォーミングアップは、高学年用の「リズム泳」です。

7/19 5年生の水泳授業〜着衣泳〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まず、子どもたちは着衣をしたまま、歩いたり、走ったり、泳いだりして、着衣状態では重くて、泳ぐことが困難なことを体験しました。

7/19 5年生の水泳授業〜着衣泳〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その後、浮くためには何をすればよいのかを考え、服の中に空気を入れたり、ペットボトルを活用したりすることなどを学びました。

7/19 5年生の水泳授業〜着衣泳〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペットボトルを抱えて水に浮き、体力を温存しながら救助を待つ等の心構えについて、体験を通して学びました。

7/19 FC東京「あおあかドリル」授業−1

今日は、1年生が「FC東京普及部」コーチの皆さんによる「あおあかドリル」授業を受けました。1年生には、先日配布した「あおあかドリル」(一緒に体を動かそう!)のポイントをコーチと一緒に楽しく体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 FC東京「あおあかドリル」授業−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あおあかドリル」は、FC東京が低学年期の「体つくり運動」の授業での活用を想定して作成した体育教材です。

7/19 FC東京「あおあかドリル」授業−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、ボールを蹴る動きが入ってきます。

7/19 FC東京「あおあかドリル」授業−4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボールを蹴りながら、子どもたちは楽しそうです!

7/19 FC東京「あおあかドリル」授業−5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、相手が蹴ったボールをお尻やひざで止めました。1年生の皆さん、よく頑張りましたね。夏休みに、お家の人と一緒に「あおあかドリル」を有効活用して、新たな動きに挑戦してほしいと思っています。
FC東京普及部コーチの皆さん、楽しい授業をありがとうございました。

7/19 1学期最後の給食の様子です!

先週の金曜日は、1学期最後の給食でした。パーテーションを立てて、黙って黙々と食べている子どもたちは、本当によく頑張っています。
黙って食べている子どもたちに、少しでも喜んでもらえたらという思いから、楽しい放送を企画してくれた放送委員の皆さん、美味しい給食をつくってくださった皆さん、いつもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1学期最後の給食です。1学期は、64回給食がありました。
また、2学期の給食も楽しみにしていてください。

*献立*
夏野菜のカレーライス
コーンサラダ
くだもの(冷凍みかん)
牛乳
食材がとれたところ

7/17 松丘子ども太鼓〜緑陰子ども会に向けて総仕上げ〜1

緑陰子ども会に向けての最後の練習です。本番の演奏順に、流れを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/17 松丘子ども太鼓〜緑陰子ども会に向けて総仕上げ〜2

真剣に練習した後は、笛と鉦の音に合わせて整理体操をして、心身の緊張をほぐしました。最後にOBから激励の言葉をもらい、準備万端です!
ぜひ、松丘子ども太鼓の演奏を見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15 金管バンド〜練習が佳境に入っています〜1

金管バンドは「緑陰子ども会」に向けて練習が佳境に入っています。発表会当日の動きや注意事項の確認をしながら、気持ちの入った練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 金管バンド〜練習が佳境に入っています〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番ももちろん応援に行きます。きっと多くの子どもたちや保護者の方々が、駆けつけてくださることでしょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

教育研究

学校いじめ防止基本方針